撮影中にカメラのキャップはどうします?

2015/10/13(0) 91


最近は、ちいさな子供がいる関係で毎日一眼レフで写真を撮ります。そのときにいつも 気になっているのが、レンズから外したレンズキャップをどうしたらいいか?ということ。

毎回キャップを持ちながら撮影するのもちょっと・・・かといって、一旦どこかにキャップを置くと、 なくしてしまわないかとかなんか心配。いっそ、キャップ付けなければ?それはレンズにホコリが 付いてしまうのでナイ・・・。

いろいろ調べてみて、送料込みで260円って・・・安い!のでこちらを買ってみました。
COCO Camera カメラ レンズ キャップ 落下 防止 ストラップ 簡単 ワンタッチ Canon Nikon PENTAX Panasonic OLYMPUS SONY
両面テープでカメラのキャップに張り付けて、キャップが落ちないようにする感じなのですが、 正直、これってすぐはがれちゃうんじゃ・・・。って思っていました。
も、もう2か月くらい ほぼ毎日使っていますが、はがれる様子はありません。なかなかイイ。

*

使用感は?キャップをどうするかを気にしなくてよくなったので、けっこう開放感があります!

キャップを持ってなくていい。というのはいいですねー。気軽にカメラに手が伸びるように なったので、写真を撮る頻度も上がった気がします。
これは正解でした!

難点は、撮影しているときにキャップがぶらぶらするので、カメラを縦に持ち替えたときに たまにキャップがカメラの前にブラブラ・・・(;'∀')
まぁ、レンズの前に来ることはないのですが、 気になるので、そういうときはキャップを持ちます。でも、撮影後、すぐキャップを放しても 落ちてしまわないので安心!

なかなかいいアイデア商品でした。手放せません(o^―^o)