エネファームうちのW発電の構成
2015/07
こちらがうちのエネファームと太陽光発電の構成です
2015年8月に新築して、太陽光と一緒にエネファームをつけています。
エネファーム:パナソニック2015年製
太陽光:2.3KW
パネル:京セラ
東京電力の契約内容
従量電灯B 60A
(こどもがまだ家にいることが多いので、昼も電気を使う関係で、夜が得になるプランなどには今のところしていません)
東京ガスの契約内容
EFで発電エコぷらん+床暖割
エコキャッシュで、売電1KW当たり6円のキャッシュバックあり
(
キャッシュバックは1年の最後に精算してくれます
)
家族構成
夫、妻、子(3歳)
電気ガスの主な利用
料理はIH
まだ小さなこどもがいるのでお風呂は毎日沸かします。
床暖房あり(リビングとダイニングで10畳くらい)
夏はリビングで200Vのエアコンを使っています。
この記事いいね
90
ページトップへ戻る
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

書き込み
ページトップへ戻る

うちの太陽光発電の年間発電量 2811kWh 2019年
2020/01/05

エネファームでエコキャッシュが29,004円もらえた!
2019/11/13

エネファーム エコキャッシュから、書類送付のお知らせがきました。エコキャッシュ刈り取りの時期!
2019/11/02

エネファーム 稼働から4年経ちました。今も絶好調
2019/09/25

エネファーム:洗濯機への給水はお湯も使えるようにしておいた方がいいです!
2019/09/16

エネファームのおかげで食器洗いのやる気が出る!
2019/09/08

エネファーム エラー「C2F2 43F2」から5日で復帰!!
2019/01/02

エネファーム エラー「C2F2 43F2」で5日間停止中・・・解決しました!
2018/12/24

エネファーム エコキャッシュが3年目でいよいよ固定金額に!
2018/10/16

エネファームと太陽光がHEMSでやっと正常に見れるようになりました! enecoco
2018/10/10
info@aray.jp