新型シエンタが予定日通り納車されました!
2016/04/23
ほんとに待ちました・・・
12月7日に契約してからはや5か月・・・とうとう、とうとう、シエンタ ハイブリッド(HYBRID G)が納車されました!
今まで、これほど欲しいものを、これほどの期間待ったことはなく、この5か月弱、ほんとに気が遠くなるような思いで待ち続けていました(;^ω^)
納車の日が近づくごとに、一日が長くながーく感じられて。いやーよく待ちました。ほんとに。
期待通りの質感!
実際納車された車を見たときに、これだけ長く待ってあまりにも期待が高くなりすぎて、あれ?こんなもんだっけ?
とならないかが、正直、少し心配でした。でも、当日納車されたシエンタを直接見てみると・・・
期待通りでした!(o^―^o) 大衆車としては、ほんとに頑張って質感を高めてくれている車だと思います。
色を、ホワイトパールクリスタルシャイン にしたのですが、この色は車が大きく見えていいですね。
シエンタは5ナンバーだし、決して大きな車ではないのですが、この色だと大きくどっしり見えて、ちょっと得した気分です。
付けてよかったコーティング
そしてオプションの ペイントシーラント Bクラス をお願いしていたのですが、トヨタで選べる一番安いコーティングだと思うのですが、 なかなかしっかりコーティングされている感じがします。ピカピカです。触ってみると・・・ものすごくツルツル。 こんなにキレイで、洗車が楽になるのだから、やっぱり付けてよかったです。
どうしてもハイブリッドが良かった!
やっぱりハイブリッドにしてよかったです。正直、走っていて車体の重さは隠せませんが、
それでもハイブリッドの恩恵は十分受けられると感じました。
燃費はこまめにチェックして、
目指せ30キロ!(;'∀') ネットに転がっているハイブリッドの走り方を読み漁り、
本当に JC08モード27.2キロ に近づけるのかをいろいろ実践していこうと思います。
子連れにやさしいスライドドア最高!
シエンタに決めた一番のポイントでもあるスライドドア。早速奥さんと1歳半のこどもを載せて、 横浜ベイサイドマリーナまでお買い物に。このスライドドアは、本当に助かります。 開口部が本当に広いです。写真で見ると、それほど広く見えなかったので、あまり期待していなかったのですが、 こどもを抱っこしたままでも普通に乗り込めます。そして電動で閉めることができるので、 奥さんにも超好評でした!よかった(´;ω;`)
これからは、今までよりもっと車で出かけるのが楽しくなりそうです!(o^―^o)

ページトップへ戻る

新型シエンタ 冬のグリル塞ぎ3シーズン目
2019/01/05-

新型シエンタ 5人乗りを見てきました!荷室は長いけど、低くはない・・・?
2018/10/08(2)

新型シエンタ ツートンカラーの実車を見てきました!
2018/10/06-

新型シエンタ マイナーチェンジ後の試乗 ホールド感アップのシートが心地いい
2018/10/01-

新型シエンタ 2年半点検で初のNG・・・
2018/09/30(6)

新型シエンタ 純正ブラックエンジンカバー見てきました!
2018/09/29(8)

新型シエンタ マイナー後の実車でLEDのライトを見て来ました!後ろ姿がカッコいい!
2018/09/18(10)
info@aray.jp