新型シエンタにOBD2を2つ付けました

2016/11/12

オートロックとHUDを両方使いたい

新型シエンタ HYBRID G ホワイトパールに乗っています。
先日、 車速オートドアロック動きました! で、オートドアロックがちゃんと動作していい感じになりました!しかし、以前にOBD2で、 新型シエンタにヘッドアップディスプレイを取り付け ていました。今のままだとどちらかのOBD2しか使えません(;^ω^)当然、二つのOBD2を一度に使いたいです。

OBD2は、二股や三股にできる仕組みのようで、いろいろな製品が出ています。 二股にするか、三股にするか悩みましたが、三股にして電源の問題が出てしまうと元も子もないので、 二股のものにすることにしました。セキュリティ系のOBD2の製品も付けようかと思っていたのですが、 やっぱり安全をとることにしました(^ ^;)

二股のOBD2ケーブルで選んだのはこちら。
Light Staff OBD2用 16ピン 延長2分岐ケーブル L型タイプ 電源取り出し 分配 OBD OBDII コネクター

レビューでもなかなか評判がいいし、値段的に2千円ちょっとと、安すぎず、高すぎず、丁度いい感じがしたのでこちらにしました。 なかなかしっかりしたパッケージですね。

モノ自体もしっかりしている感じでいいのですが、ちょっとケーブルが長い(^ ^;) これをどうやってキレイに取り付けるかが悩みどころです。


ケーブルはダッシュボードの中に

↓とりあえず、そのままOBD2の二股ケーブルを取り付けてみました。こ、これは・・・恐ろしく邪魔になりそうです(- -;) ケーブルがこのように左に出るのは確認済みだったので、この感じは邪魔にならなくてよさそうです。やはり一度ダッシュボードを取らないといけないですね。

↓ダッシュボードは、内装はがしレバーで簡単に外れるのですが、ETCカードの挿入口がダッシュボードに付いていて、 ダッシュボードを取るには、このETCのケーブルを外さなければいけません。これのケーブルが短くて短くて・・・(- -;) 隙間から手を入れて外すのですが、いつも苦労します。もう少しケーブルを長くしてくれれば、なんの苦労もないのに。

↓ダッシュボード外しました!オートドアロックの本体の取り付け場所など、いろいろ考えましたが、画像中央上にある、丸い穴が3つ開いているプレートに、 インシュロック(結束バンド)でまとめて取り付けました。この辺りは、後ろ側にもスペースに少し余裕があったので。 取り付けた写真を撮るのを忘れてしまいました・・・(^ ^;)

↓ダッシュボードを元にもどして・・・おお!いい感じにスッキリ取り付けできました! 裏にOBD2が2つ付いていますが、ケーブルが表に出ることなく、全く邪魔にならない感じで取り付けることができました。 今まで中途半端に付けた状態で走っていて、ケーブルをひっかけてしまわないかいつもヒヤヒヤしていたので、これで安心して走ることができます!

OBD2の製品は、他にもいろいろあるようですが、ここまでスッキリ付いたので、ここはこれ以上いじるのは止めようかと思います(^ ^;)

取り付けてから2週間経ちましたが、週末しかシエンタに乗らなくてもバッテリーは大丈夫そうでした。 週末、エンジンを掛ける前に電圧を測りましたが、11.5Vでした。通常とかわらないようでした。OBD2二股取り付け、成功です!(^-^)


■使用カメラ
ボディ:Panasonic LUMIX DMC-GF3
レンズ:Panasonic LUMIX G VARIO 14-42mm F3.5-5.6ⅡASPH. MEGA O.I.S.