「3DA-C」から「3DA-T」に付け替えました!

新型シエンタ HYBRID G ホワイトパールに乗っています。
pivotのクルコン(クルーズコントロール)を、新型シエンタに付けて いて、 前回、トヨタ純正(らしき)クルコンスイッチを付けました。

このページのタイトルが、【苦悩編】となっていますが、安心してください。
最終的には 3DA-T とクルコンスイッチで連動してちゃんと動作しました!(^-^)

でも、正常動作に行き着くまでにだいぶ苦労したので、その苦労の度合いを写真の数で表現してみました(^ ^;)
次回で完結します。

3DA-C と 3DA-T の比較

pivotから、トヨタの純正クルコンスイッチで操作できるクルコン、 「3DA-T」 が出たということで、早速買ってしまいました( ̄ー ̄)

↓3DA-T の箱は、3DA-C とほとんど同じですねー。


↓ラベルだけ張り替えてあるという感じがします。


↓入っているものは、こんな感じ。簡易テスターも入っています(使ったことはありません(^ ^;))。


↓pivotのクルコンのコントローラは、たぶん 3DA-C と共通だと思います。


そして、こちらが今回の目玉である、トヨタ純正クルコンスイッチの信号を取るためのハーネスです。
といっても、1本のハーネスに、pivotのクルコン本体に着けるためのコネクタが着いているだけです(^ ^;)。
とは言え、pivotクルコン本体の中身の方は、トヨタ純正クルコンスイッチの信号を判断できるように、改良が入っていると思います!


↓左側が「3DA-T」で、右側が今まで付けていた「3DA-C」です。3DA-Cを取り外すとき、この箱の表面にもビニールテープを巻きつけてしまっていて、 はがす時に汚くはがれてしまいました(;・∀・)


↓裏側。この写真で見ると、左側のコネクタが 3DA-T になると黒くなっています。コネクタのピンの数も、2本から3本に変わっています。


↓車からの信号を受け取るハーネス側は、なにも変更がなさそうです。ここが変更あったら困ります(^ ^;)


クルコンスイッチへつなぐハーネスを付けてみました!これがトヨタ純正(?)クルコンスイッチとつながることで、 クルコンスイッチで動かせるようになるはずです!



このpivot 3DA-T 意外に、最終的に必要だった部品はこちらです。


・クルーズコントロールスイッチ
 品番:84632-34011 4,950円
・ネジ ×2
 品番:90159-50199 60円×2

 ↓
 ホームセンターで買ったネジで代用 108円
 ・ナベ小ネジ M5 長さ10mm(ピッチ0.8)10個ナットとワッシャー付き
・クルコンスイッチカバー
 品番:45186-52030-C0 150円
・コネクタ接続用端子
 025型III/メス端子(Tyco)[025III-TF(T)] 14 円 x 2 個


ハンドル下カバーの取り外し

まずは、クルコンの信号を取り出すためのコネクタを触る必要があるので、ハンドル下のカバーを外します。

↓右側と左側と、下側にネジがあるので、ハンドルを切ってネジの頭を出して外します。


↓左側も外します。


↓ハンドルの下にもひとつ。


↓この赤○のあたりを押しながら下にずらしていくと、カバーが外れました。


↓カバーを外すと、目的のコネクターが見えてきます。


↓この中央の黒いコネクタが、クルコンスイッチの信号を取れるコネクタになります。


純正クルコンの信号取り出しハーネスの取り付け

ここから、コネクタにハーネスを取り付けていきます。

↓コネクタ側には、元々対応する場所はあっても、 ピンに接続する部分の金具もない状態なので、この「025III-TF(T)」という端子をコネクタに入れてあげる必要があります。
「025III-TF(T)」をネットで検索したら、通販でもけっこう売っているところがありました。 私は、 こちら で買いました。2、3日で届きました(^-^)


↓手のひらに乗せてみました。おそろしく小さいです(;・∀・)


↓それでは早速、この中央の黒いコネクタを外して、端子を取り付ける作業をしてみます。


↓コネクタを抜くと、こんな感じになっていて、精密ドライバーなどで、コネクタ側面の赤矢印の部分を、 赤矢印の方向に0.5mmほど引っ張り出してあげる必要があります(赤矢印の部分は、初めは出っ張っていません)。
これを出しておかないと、今回追加する端子をどんなに押し込もうとしても、 中まで入っていきません(^ ^;)


↓手持ちのハーネスの中で一番細いハーネスを、コネクタの端子「025III-TF(T)」につなぎました。 細かいので、ハーネスと端子をしっかり接続するのも大変です。
あと、この端子を入れるコネクタの入り口がとても狭くて、意外と深いので、 ハーネスが太すぎたため、カッターで削ってハーネスを細くしました。これでなんとか入るようになってます。


↓準備が整ったので、早速端子をコネクタに入れてみます。入れる場所は、この写真のように、 下側の一番左側になります。


↓なかなか入れ辛いですが、なんとかうまいこと最後まで入りました。
元々細いハーネスを用意しておけば、ハーネスが太くて、なかなか入らないというような苦労はないかもです(^ ^;)


↓コネクタの先側から見るとこんな感じです。赤○の部分が、元々は端子がなかったので何もない状態だったのですが、 端子がしっかり入ったので、ちゃんと他の端子と同じように見えています。これなら確実に接続されそうです(^-^)


↓コネクタに端子を追加した状態で、コネクタを元通りに挿してみました。若干怪しげではありますが、機能的には問題ないハズです。


↓ギボシも付けて、3DA-Tの本体側とつなぎました!さて、これで動くのでしょうか?!


クルコン自体が動作せずorz

早速、エンジンを掛けない状態で、シエンタの電源を入れます。

↓3DA-T のコントローラに「nor」の文字が出ました。 ここまでは正常です。


しかし・・・ハンドル側に付けたクルコンスイッチを動かしても、全く反応ナシ(- -;)
もしかして、シエンタではそもそもクルコンスイッチの信号は取れない?!

でも、シエンタハイブリッドで、クルコンスイッチを使って実際に信号を取っている人はいるようなので、 それはないよな・・・。


もしかして、お金をケチってノーブランドのクルコンスイッチを買ったのがまずかった?!(- -;)
可能性はありますが、ちょっと落ち着こう。

まずは、クルコンスイッチ関係なく、3DA-T が正常に動いていることを確認しようじゃないか。


これまで付けていた 3DA-C では、クルコンのコントローラの真ん中にある「セットボタン」を押すと、取り合えずクルコンで動作したので、 今回の 3DA-T でも同じハズと、走行して試してみました。40キロ以上で動作するハズなのですが・・・

セットボタン を押しても、全く反応ナシ(゚д゚)


まてまて、落ち着け!まだクルコンの初期設定をやってないじゃないか。
説明書にも、初期設定がちゃんと終わってないと、クルコンの動作ができないと書いてある!
それだそれ。

しっかりと初期設定をしてみるが・・・それでも セットボタン に全く反応ナシorz

何度初期設定をやり直しても、同じ。
ちなみに、スロコンは正常に動作しています。

もしかして、もしかして、3DA-T は、シエンタハイブリッドでは動作しない?!

そんな最悪の事態がアタマをよぎりました。
そうなんです。3DA-T の対応車種には、シエンタは入っていないんです・・・。

それか、あまりないと思っていたのですが、今まで付けていた(ちゃんと動作していた)3DA-C と、 クルコンスイッチ対応の 3DA-T では、何か大きく仕様が変わっているのでしょうか・・・

とにかく、クルコンに直接繋がっている、クルコンのコントローラの セットボタン が動作しないことには始まらない。
トヨタ純正クルコンスイッチが動作する以前の問題だ・・・とその時は思っていました。

でも・・・
ちょっと長くなってしまったので、続きは次回、【解決編】 をお送りします!



新型シエンタ pivotクルコン取り付け記事一覧へ




この記事いいね 239


書き込み
50 zonる 2018-06-25 06:57

>>49
ゴゴッチさん、こんにちは!

>>まだ50で会社は15年あるんですが余り貯金も出来そうにないので定年後の仕事確保です・・・
なるほど、先を見据えての資格取得なんですね(^^)
受かるといいですねー!!

マイナーチェンジで、もし本当にレーダークルーズが付いたら、ディーラーに、なんとウチのシエンタにも付けられないか、確認はしておきたいです!!(^-^)

四国、いいですねー! シエンタで行ってのんびり走ってみたいです( ̄▽ ̄)



49 ゴゴッチ 2018-06-22 15:18

>>48
zonるさま

>>定年後に資格を取るなんて、すごいですねー!
>>資格取れたら、安心してシエンタライフを楽しめますね( ̄▽ ̄)

分かりにくくてすいません
まだ50で会社は15年あるんですが余り貯金も出来そうにないので定年後の仕事確保です・・・
僅か5%しか合格しない難関ですが、だいぶめどがついてきたので、後は変な問題が出ないのを祈るのみです

>>シエンタのマイナーチェンジで、自動ブレーキの歩行者検知がつくのは、いいですよね。
>>レーダークルーズが付くのは、もう確定なんでしょうか^^;

よくよくみると歩行者検地はほぼ決まりですが、レーダークルーズは微妙ですね

>>レーダークルーズが付いたら、そうとうにうらやましいです!!(・□・;)
>>マイナーチェンジ前のシエンタにも、有償でいいから、付けられるようにしてくれないですかね・・・(-。-;

ホントそうです
それをやってこその一流メーカーだと思います

>>帰省された時に、クルコン活躍してくれたんですねー!
>>高速道路の長距離は、レーダーがないクルコンでも、そうとう助かりますよね(^_^)

四国はすいているので使い放題です 笑



48 zonる 2018-06-22 06:54

>>47
ゴゴッチさん、こんにちは!
お久しぶりです!!(^-^)

定年後に資格を取るなんて、すごいですねー!
資格取れたら、安心してシエンタライフを楽しめますね( ̄▽ ̄)

シエンタのマイナーチェンジで、自動ブレーキの歩行者検知がつくのは、いいですよね。
レーダークルーズが付くのは、もう確定なんでしょうか^^;
レーダークルーズが付いたら、そうとうにうらやましいです!!(・□・;)
マイナーチェンジ前のシエンタにも、有償でいいから、付けられるようにしてくれないですかね・・・(-。-;

帰省された時に、クルコン活躍してくれたんですねー!
高速道路の長距離は、レーダーがないクルコンでも、そうとう助かりますよね(^_^)


47 ゴゴッチ 2018-06-19 13:00

zonるさま

大変大変ご無沙汰しております
ちょうど、昨年 zonる様のアドバイスにより無事取り付けが終わったころから、
定年後の仕事確保の面から、社会保険労務士の資格をとるべく勉強してまして
クルマを構ってませんでしたが、この前ネットかなにかでシエンタがマイナーで
歩行者対応の自動ブレーキが装備されると聞いたのでご存知だとは思いますが
思い出して連絡してみました
レーダークルーズも付くようなので我々マイナー前軍団には非情な変更ですね

しかしまあ、いつも思うのは新しい技術を開発したときに前のユーザーをないがしろに
するのではなく後付できるものを開発してほしいものですね

あと、遅くなりましたがクルコンの感想ですが正月高知に帰省した際、空いている高速で
60kmクルコンのみ走行するなど大活躍でした
小排気量車の場合100km/h+αwキープするのは結構アクセルの抵抗もあり大変なので
クルコンがあるとほんとに楽でした



46 zonる 2017-10-17 07:41

>>45
ゴゴッチさん
ほんと、クルコンは安全運転になりますよねー。クルコンを使うようになってから、高速道路でも100キロ以上のスピードを出そうとか、思わなくなってしまいました(^_^;)

「Toyota Safety Sense P」今から楽しみです!


45 2017-10-16 01:29

>>44
zonるさま

アクアと会社のカムリ(一つ前)でトヨタの純正を使ってるので慣れてるのもあって純正がよかったです
若い時はクルコンでゆっくりなんてことは考えなかったですが、会社で車を運転するときには高速以外でもクルコンをしょっちゅう使っています
どうしても道のすき具合でスピードを出しすぎますので制限速度プラス10キロに合わせて走ると捕まるの防止にもなりますからクルコンは便利ですよね

あと2年くらいで新型車にはすべて「Toyota Safety Sense P」がつくでしょうね
トヨタは安全装備はいつでも遅れがちですがエアバックやABSの時もそうだったように突然安価で全車に装着するのでびっくりしますよね
でも、ほんとにメーカーにやってほしいのは、新型車への先進機能の搭載だけではなく、安価でどんな車にでも後付できる安全装備を開発することだと思います



44 zonる 2017-10-15 06:13

>>43
ゴゴッチさん
そうなんですねー。トヨタの純正クルコンは今まで使ったことがなくて。
いつかはシエンタにも「Toyota Safety Sense P」が付くんですかねー( ̄ー ̄)


43 ゴゴッチ 2017-10-14 21:47

>>42
使い勝手は全く一緒です
当然メーターに表示されませんが、操作時にピッって音がなりますので使いやすいくらいです


42 zonる 2017-10-14 17:57

>>41
クルコン、使いまくってきてください!(^-^)
アクアのトヨタ純正のクルコンと、3DA-Tと、使うスイッチは同じだと思いますが、使い勝手が違うところあるんでしょうか・・・?


41 2017-10-13 21:34

>>40
zonるさま

ありがとうございます
今週はちょっと遠出しますので、クルコンとエコモード試してきます


40 zonる 2017-10-11 08:11

>>39
ゴゴッチさん
コネクタの配線付き、amazonでおすすめされているとはΣ(・□・;)やりますね、amazon。

お子さんに手がかからなくなったら、自分の時間増えますようねー、きっと!うちはまだ子供が小さいので、はるかかなたのことのように思えます(^_^;)
アクアとシエンタ、かわいがってあげてください(^-^)


39 ゴゴッチ 2017-10-11 03:33

>>38
zonるさま

早く配線付きに気づいていればよかったのですが・・・
アマゾンのクルコンスイッチの「この商品を買った人はこんな商品も買っています」に紹介されていたのに気づきませんでした・・・
何はともあれこれで年末の四国帰省の際に楽に帰られます

独身から子供が小さい間はロードスター、ギャランVR-4、エスティマなどを自分でいじってましたが、子供の送迎等が忙しくなった前車アルファードではまったくいじらず12年間過ごしました・・・

今回をきっかけに子供に手がかからなくなったのでアクアとシエンタをかわいがったあげようと思っています

zonる さまのHPがなければ普通の3DA-C を買って、コントローラーで操作が不可能なのでスイッチを買って・・・となるところでした

本当にありがとうございました


38 zonる 2017-10-10 03:13

>>37
ゴゴッチさん
おー!すごく詳細に内容教えて頂いてありがとうございます!
「025III-TF(T)」の配線付きがあったとは・・・Σ(・□・;)
確かに、それを使えばだいぶ不安が解消されますねー!

ナビの取り外しも意外と面倒な作業ですよね・・・(^_^;)

また何かありましたら、お気軽に書き込んでください(^-^)


37 ゴゴッチ 2017-10-09 13:03

zonるさま

ありがとうございます
今回zonるさんには感謝してもしきれないのですが・・・

まず、pivot 3DA-Tの取り付けにチャレンジされそれをホームページにあげられたこと
ここ【苦悩編】が今回のすべてといってもいいのですが、そのほかのページも写真と解説が詳しく
素人の私にも簡単に取り付けられました
ナビのボルトの落下あたりは気を付けなかったら間違いなく落としていたことでしょう
そのほか安価な純正スイッチの紹介や 025III-TF(T)端子の説明など非常に助かりました
私のような不器用で図工が苦手だった人間でもなんとか取り付けられますのでお勧めです・・・

一応まとめておきますね

苦労した点
・アクセルコネクタがなかなか抜けない
・ブレーキコネクタはzonる さんもおっしゃってましたがスペースがなく両手を入れる
 方法がなくちょっと手間どりました
・最大?の難関は025III-TF(T) の加工ですかね・・・コネクタがシビアなためちゃんと
 加工していないとコネクタにはいっていきません
 おすすめは hi-1000.com 配線コム の
 「025型AMP製0.64-3メス端子非防水035056-CAVS0.3青色電線付き
 /F025-AMP3-035056-CAVS03BL」を買えば解決します。238×2+送料です。
 気持ちいほどすんなりコネクタに収まります


必要工具
 ・電工ペンチ(0.2sqの線加工できるもの)
 ・ナビを外すときに使用する長い+ドライバー(先が磁石になったもの)
 ・マイナスドライバー(エアバックのユニット外すときとナビを外すときにシフトロック解除に使用)
 ・結束バンド少々
 ・ナビを外すときのレンチ+ロックナット
 あとは車の外からのほうが作業しやすいのでマットがあれば足が痛くならずに済みます

かかった費用
 ・pivot 3DA-T本体 21,069(楽天)
 ・【ノーブランド品】トヨタ カムリ カローラ レクサス用 クルーズ コントロール スイッチ    1,450(Amazon)
 ・シエンタ ハイブリッド (NHP 170 G) メンテナンス オールインワン DVD 内装 & 外装 セット
  + 内張り 剥がし (はがし) 外し ハンディリムーバー 4点 工具 + 軍手 セット【little Monster】
   トヨタ TOYOTA C165  3,400(Amazon)
 ・細線用電工ペンチ 1431
 ・接続コネクター 2824エーモン工業 (amonkogyo)
 ・エーモン 配線コード 0.2sq 4m 赤 2800
 ※上記三点は近所のJamesで買ったので3,000円くらいか買いましたが、
 mazonだと2,000円くらいで済みます
 ・025型AMP製0.64-3メス端子非防水035056-CAVS0.3青色電線付き
  /F025-AMP3-035056-CAVS03BL、238×2 送料260 計736
 その他失敗した端子類諸々
  合計30,000ジャストくらいでした・・・


36 zonる 2017-10-09 06:45

>>34
あー、これ、何かのパーツを買った時に、付属してきたことがあります。確かにこれ、便利ですね!常に1セット持ってた方がいいかもですね(^-^)


35 zonる 2017-10-09 06:43

ゴゴッチさん
取り付け完了、おめでとうございます!!(*^▽^*)
なんだかんだで、結構やること多いので時間はどうしてもかかってしまいますよね。でも無事に動作したということで、私もとても嬉しいです!(^-^)


34 ゴゴッチ 2017-10-09 02:50

エーモンのこれ便利でした



33 ゴゴッチ 2017-10-09 00:05

すいません名前だけで書き込んでしまいました…

カシメ済みのものが昼過ぎに届いたので昼食後に初めて1時間程度で動作確認まで終わりました
やはりプロ?な仕上がりですんなり入ってくれました…
本体の固定、内装を戻したり試走したり2時間ちょっとかかって完了しました
最後にナビがセキュリティコードが必要とか言って焦りましたがディーラーに聞いてすぐに解決して良かったです
試しにスポーツモード7で走ったら、引っ張り方が尋常じゃなく使えないなって感じでした…
結局細専用の電工ペンチや端子なども買ったのでDVDも合わせ3万くらいかかりましたが純正スイッチでアクアと同じように操作できるので大満足です
zonるさま素晴らしいホームページ、アドバイス本当にありがとうございました



31 zonる 2017-10-08 07:41

>>30
こんばんは!
025III-TF(T) は、ホントに小さいですからねー(^_^;) 私も危なかったです。
少しでもお役に立てて嬉しいです!(^-^)


30 ゴゴッチ 2017-10-08 06:08

>>29
zonるさま
こんばんわ
ありがとうございます

ちょっとテキトーに加工しすぎました・・・
一応通販で加工済みの025III-TF(T)は買ったのですが、0.3sqでちょっと不安なので
4個025III-TF(T)端子のみを取り寄せて加工しておきます
1個14円なので10個くらい買っとけばよかったです

まあ、今日の収穫は内装はがし?とアクセル・ブレーキコネクタの取り付けが意外と楽だったことと
なによりクルコンスイッチの取り付けが15分くらいで楽に終わったことですかね・・・

これもzonるさんのおかげです
改めましてありがとうございます


29 zonる 2017-10-08 05:49

おー、とりあえず、クルコンスイッチは取り付けできたんですねー!
できる作業は。結構スムーズにいったんですね(^-^)

確かに、「025III-TF(T)」の接続は、私もなかなかうまくいかなかったです(^_^;)奥まで入ってくれないんですよね・・・。

ナビの盗難防止ネジは、うちは納車の時に一緒に専用レンチをもらっていました。ディーラーによって対応が違うんでしょうか(^_^;)

それでも、あと少しですね!頑張ってください(*^▽^*)


28 ゴゴッチ 2017-10-08 02:36

報告です
純正クルコン、アクセルコネクタ、ブレーキコネクタは一時間かからず作業できましたが
ナビの盗難防止ねじを外すアタッチメント用のレンチがなく車速信号がとられず、
025III-TF(T)の加工が甘く取り付けられず諦めました
前述のとおり025III-TF(T)は加工済みのものをネットで頼み、
ナビの盗難防止ねじはディーラーで一時普通のねじに交換してもらいました
せっかく付けたアクセルとブレーキのハーネスは元に戻しました・・・
なかなかうまくいきませんね


26 ゴゴッチ 2017-10-07 17:59

おはようございます
朝一から始めて、純正?レバー取り付け、アクセルコネクタ、ブレーキコネクタは順調だったのですがナビの盗難防止ボルトの取り外しと0.25型IIIメス端子の加工が甘かったようで挫折してます
通販で加工済みのものを購入することにしました
来週またチャレンジですかね…



24 zonる 2017-10-07 16:38

>>22
おー、クルコンスイッチ、間に合ったんですねー!(^∇^)
おめでとうございます!!
取り付け、頑張ってください!
ブレーキのところの配線など、断線しないよう、お気を付けて!!


23 zonる 2017-10-07 16:35

>>21
おー、ロードスターとか乗ってたんですねーo(^▽^)o
シエンタも、アクアも、いじってるひとは多いみたいなので、やりだせば楽しいですよ!( ̄▽ ̄)


22 ゴゴッチ 2017-10-07 06:20

届きましたぁ

ネジも二本付いてましたので、明日チャレンジします!



21 ゴゴッチ 2017-10-06 21:14

>>20
zonるさま

オンオフだけでもちょっと操作は難しそうですよね
クルコンとしてはやっぱりレバー式が良いと思うので
Tを選んでよかったと思えるよう作業がんばります
昔はロードスターとかギャランVR-4とかエスティマは
いじってましたが、シエンタとアクアじゃあやること
ないかなって思ってましたが火がついた感じです・・・


20 zonる 2017-10-06 16:15

>>19
ホントに、あの3DA系のコントローラーのスイッチは、押しづらいです(-。-;
あれをスピード調整するために押すっていうのは、無理がありますよね・・・(^_^;)


19 2017-10-05 21:31

>>18
zonるさま

スイッチなしで動かない仕様ってちょっと驚きですよね
あの本体のボタンの小ささちょっとびっくりしました

昨日とりあえずハーネスと端子が届いたので2本加工してきました・・・
あさってが楽しみです・・・


18 zonる 2017-10-05 08:59

>>15
ホントに、スイッチ無しで動いてくれてもいいのに・・・と思います(^_^;)
確かに、3万円くらいでクルコンが使えるなら、あの便利さに比べれば安いものですよねー(^-^)


15 2017-10-04 21:04

>>13
zonるさま

連休に配線は終わらせたいと思ってます
3DA-Tはスイッチが無いと使えない仕様なので、クルコン動作テストなどはできません⇒この仕様何とかしてほしいですよね・・・
中国から物が届いて作動せずとかは勘弁願いたいです・・・

ホンと休日はすることがないのでどんなに時間がかかっても良いので、すごく楽しみです
DVDや雑材含めて3万以下で快適さが得られるなら最高です!



14 zonる 2017-10-04 15:58

>>13
ゴゴッチさん
そうですねー。スイッチがなくても、配線を全部終わらせてしまうことはできると思います。3DA-Tはスイッチが無いと使えない仕様なので、クルコン動作テストなどはできませんけど・・・(^_^;)


13 ゴゴッチ 2017-10-04 15:22

zonるさま

とりあえず届かなかったら、ハーネス準備したり予行練習としてエアバック部品はずしたり、内装剥がしたら遊んでみます 笑
コネクタ外しにくかったり、エアバック部品外すのも難関みたいなので…



12 zonる 2017-10-04 07:51

>>8
そうなんですよ、純正スイッチもどきは、品質的には全然問題ないのですが、届くの遅いことがあるみたいです(~_~;)
連休に間にあわせるには、早く届くのを別に頼んでしまうしか思いつきません・・・(・・;)


11 ゴゴッチ 2017-10-04 07:50

zonるさま

DVD本当に楽しめますね
今のところシエンタはキーオフと同時にドアミラーたたむ機能(この機能もなぜかアクアは標準…)を後付けしたくらいですがちょっといじりたくなりました…
子供が大きくなると連休は本当にやることありません
昔は子供と出かけるのに車いじっててネジ外しっぱなしで出かけたりもしてましたが今は洗車さえしてません…

車速信号取るために皮剥くのがちょっと不安ですが頑張ってみます…


10 zonる 2017-10-04 07:44

>>7
なるほど、確かに「025III-TF(T)」のコネクターを直接付けてしまうのもアリですね!私は一応ギボシにしましたが、一度も取り外したことはありません(^_^;)


9 zonる 2017-10-04 07:40

>>6
そっか、もうすぐ3連休ですねー!取り付け頑張ってください!
あのDVD、ホントに役に立ちますよね(^-^) もっと分解してくれないかなーなんて思っちゃったりしますが( ̄ー ̄)


8 ゴゴッチ 2017-10-04 07:20

104さま

ありがとうございます
本日本体とハーネスが届きました
さっき会社から帰ってきてザーッと眺めましたが・・・
なんだかむつかしそうです
純正クルコンスイッチもどき?が中国からの出荷とのことで
連休に間に合うかが微妙なことも手伝ってうまくいくか不安になってしまいました

なにかアドバイス等いただければありがたいです・・・

よろしくお願い申し上げます。


7 104 2017-10-04 06:25

ゴゴッチさま
横からコメントすいません。
自分もzonるさんのHPを参考に作業させていただき、無事に取り付けしました。
「025III-TF(T)」のコネクターですが、白い線のクルコンのコントローラーの配線にコネクターを直接つけました。これだとギボシが不要で対応できます。
zonるさんは白にギボシを使って青い線を取り付けていらっしゃいますが、自分はギボシが面倒で直接コネクターにしちゃいました。

あと、コントローラーのピンク色か何かの接続しない配線を適当に切ってアース線としました。
アースは適当に金属むきだしならどこでもOKですよ。
ボティアースですし。
ご参考までに。


6 ゴゴッチ 2017-10-03 21:43

zonる さんご丁寧にありがとうございます
エアロつけたりドアミラーを交換したりと外装系は昔はやっていましたが電気系は苦手で自信はないですが zonる さんのわかりやすいHPでやる気が出てきましたのでチャレンジします
子供も大きくなって今度の三連休は暇なのでゆっくり作業しようと思っています
また、なにか聞くかもしれませんがよろしくお願いします
そうそう、ハイブリッドではないのですが、DVD買いました・・・なかなか良いですね






5 zonる 2017-10-03 17:00

ゴゴッチさん
ちょっとずつわかるところから回答します!
①私が使ったハーネスは太すぎたのですが、多分これ相当だと思います。

電気はあまり詳しくないのですが、だいぶ細いハーネスでないと、私のように、ハーネスを削ることに(^_^;)

②使ったギボシの数ですが、ちょっと覚えていません・・・。数個だったと思います。ギボシは結構安いので、まとめて買って適当に使っています(^_^;)


クルコンスイッチのコネクタに入れる小さな金具「025III-TF(T)」は2個必要です。


③アースは、ハンドルの下の内装を外したところに、車体の金属と接触しているボルトがあったので、そこに配線を共締めしました。
割とどこでもアースはできるんだなーと思いました。

④本体取り付けは、ハンドル下の内装を取ったところにあった棒状のステー?のようなところに、結束バンドで厳重に固定しました。

コントローラーは写真の通り、ダッシュボード右側に置いています。うちのシエンタは、コーナーセンサーの配線を出す隙間があったので、ダッシュボードの下からそこを通して配線しました。見た目はスッキリしてますよ(^-^)


3 ゴゴッチ 2017-10-03 03:30

返信ありがとうございます
クルコンは使い始めるとスピード制御も出来るので
やめられなくなります
3DA-Cにしようと思ったのですが3DA-T
でより便利に使いたく本日発送されてしまいました
ので純正スイッチが使えなければ作動しないとのこと
なので自己責任で気合い入れて頑張ります

お言葉に甘えて・・・
何点か遠慮なく聞かせていただきます

純正クルコンスイッチの信号とる作業でご教授いただけ
たらうれしいです
①ハーネスは何スケがよろしいでしょうか
②ギボシは何個必用ですか
③アースはどこで取られましたか
④その他本体取り付け含めアドバイスいただければ
と思います
 
勝手申し上げますがよろしくお願い申し上げます


2 zonる 2017-10-03 02:48

ゴゴッチさん、こんにちは!
確かに、アクアには標準で付いてますよね・・・(^_^;)
なんでシエンタにはないのか・・・ホントに不思議です。

シエンタへの3DA-Tの取り付けは、ちょっとイレギュラーなので自己責任になっちゃいますが、取り付け頑張ってください!
私にわかることはお答えしますー


1 ゴゴッチ 2017-10-02 21:37

こんにちは

シエンタとアクアを所有するゴゴッチと申します
普段アクアに乗ることが多くクルコンを使用していますが
シエンタにはありません・・・
暮れに片道500キロ帰省するときにないのはつらいと
おもいWeb検索してたどり着きました
せっかくなので純正スイッチで操作をしたいので
3DA-Tを購入しました
非常にわかりやすい説明なので大いに参考にさせていた
だきたいと思ってます

自動格納式ドアミラー?の取り付けを行ったくらいで
くらいであまり作業は得意ではありませんが、何とか
格闘して今度の連休に3DA-Tの取り付けにチャレンジしようと思ってます





ページトップへ戻る



info@aray.jp