新型シエンタ マップランプのLEDを交換・・・ちょっと失敗(^_^;)
2017/06/28
またLEDが買えます?!
新型シエンタ HYBRID G ホワイトパールに乗っています。
2016年12月16日に
フロントマップランプのLEDを明るく変更
していい感じだったLEDのマップランプが、
一部LEDが点かなくなってしまいました。
これは・・・またLEDを買うチャンス?!(^_^;) いやいや、LEDが切れてしまったので、仕方なく次のLEDを探すことにしました(^-^)
今まで付けているのと同じようなものも色々あったのですが、やっぱりせっかくだから、今まで買ったことのないタイプのLEDを付けてみたいです。
そこで、見た目ちょっとかっこいい、今までと少し趣の違うこちらにしてみました。
【2個】T10 T16 LED クリスタルガラス ホワイト ポジション バックランプ テールランプ ウインカー ルームランプ ナンバー灯【ALA】
2個入りで300円弱と、お安いですが、アルミと透明の樹脂がLEDを覆っている感じで、ちょっとかっこいいです。
実際の質感も悪くない
↓そして届いた商品がこちらです。さすがにこのお値段だと、簡易的な包装ですが、壊れにくそうなLEDなのでそれほど気になりません。
↓けっこう寄って撮ってもそれなりにキレイです。樹脂の半透明の部分も、思ったよりもキレイで、これがどういう風に点灯するのか楽しみです。
↓電極の部分も、必要十分な気がします。ちゃんとシエンタ側の電極と接触してくれそうです。
↓今回のLEDは、正面にLEDが2個付いています。2個のLEDですが、それなりに強く光ってくれるのかな?と期待しています。
↓ちなみにこちらが一部切れたLEDです。こう見るとなかなか迫力ありますね。今回のLEDと、LEDの数の差が圧倒的です。
取り付けて確認!・・・あれ(・_・;
早速取り付けてみます。マップランプの交換は、内装はがしレバーさえあれば簡単です!無いと・・・ちょっとめんどくさいかもです(^_^;)
↓ピコッと取り付けてみました。固すぎず緩すぎず、いい感じに取り付けできました。落ちてくることもなさそうです。
なんだか見た目、高級そうに見えます。
↓点灯させて見ると・・・うん、しっかり光ってくれています!LEDを囲んでいる樹脂の部分が熱くなっても大丈夫なのかな?
というのが少し気になりますが、半透明の樹脂の部分が、いい感じに光っています(^-^)
↓仕上げに、マップランプのカバーを取り付けて、カバーにも当たっていないし、よしよし。
そして、LEDを点灯させてみると・・・あれ、全体が光らない Σ(・□・;)
・・・なるほど、横にもLEDが付いていないと、こういう感じになってしまうんですね。勉強になりました(−_−;)
明るさも、LEDの数に比例しているようで、明るさはそこそこです。ただ、見た目はちょっとアレですが、実際にはあまり不都合はないです。
LEDのマップランプは、そもそも明るいので直視できる感じではないですし、右側の今までのLEDは、まだまだ元気に明るいので、
ひとまずこのままでいこうと思います!
おかげさまで、LED探しの旅は、まだまだ続きそうです( ̄▽ ̄)
新型シエンタ LEDに交換記事一覧
車内のランプ
・
ルームランプをLEDに変更しました
・
フロントマップランプをLEDに変更しました
・
ラゲッジランプをLEDに変更しました
・
フロントマップランプのLEDを明るく変更!
・
マップランプのLEDが6ヶ月で切れました
・
マップランプのLEDを交換・・・ちょっと失敗(^_^;)
車外のランプ
・
ナンバー灯をLEDに変更しました
・
ナンバー灯をLEDにしてから8ヶ月経ちました
・
バックランプをLEDに交換
ウインカー
・
ウインカーをLEDにしたい・・・
・
LEDウインカーのハイフラキャンセラー買いました
・
LEDウインカーのハイフラキャンセラー取り付け位置確認
・
フロントLEDウインカーを取り付け
・
リアLEDウインカー取り付け
ページトップへ戻る

新型シエンタ アナログ表示電圧計
2018/11/25(4)

新型シエンタ スイッチホールにデジタル温度計付けました!
2018/08/19(2)

新型シエンタ USBファン付きクッションで猛暑を乗り切る!
2018/08/04-

新型シエンタ 海外純正?USBポート付けました
2018/07/25-

新型シエンタ ワンタッチウインカー付けました! ちょうど3回でキャンセル
2018/07/18(2)

新型シエンタのマイナーチェンジでシーケンシャルウインカーに、なる?ならない?アンケート!【終了】
2018/07/09(2)

Amazonの最安HUDは・・・ガラスに写すと数字の傾斜が逆に(◎_◎;)
2018/07/08(4)

新型シエンタにユピテルA120を付けてハイブリッド情報を確認してみる
2018/06/28(8)

新型シエンタ レーダー探知機yupiteru A120買いました
2018/06/14-

新型シエンタ シーケンシャルウインカーのブルーラインを点灯させてみました
2018/05/20-

新型シエンタ シーケンシャルウインカー用のスイッチ付けました
2018/03/12-

新型シエンタ リアにもシーケンシャルウインカーを付けました
2018/02/13(5)

新型シエンタ フットランプ付けました:ちょっと控えめ・・・すぎ?
2018/02/05(5)

新型シエンタ OBD2ではない車速オートドアロックを付けました
2018/01/16(12)

新型シエンタ フォグランプをLEDデイライトに
2018/01/07(4)
info@aray.jp