新型シエンタ センターパネルを変更してUSBポートを追加【準備編】

2017/09/04

スマートにUSBを充電したい・・・

新型シエンタ HYBRID G ホワイトパールに乗っています。
新型シエンタは、割と最近の車にも関わらず、USBポートが付いていません(^_^;)  考えてみると、100Vのコンセントもオプションで付けられるのに、不思議な気がします。
それなら、どこか空いているスイッチホールにでも、USBの充電パネルを付けようかと思ったのですが、 微妙にいい位置に空いているスイッチホールがありません。何かいい方法はないかな・・・とネットで調べていると・・・

ありました!ナビとかシフトレバーとかの下の方に、何も付いていないパネル(センターパネルと言うらしい)があるのですが、 純正でスイッチホールが4つも付けられるものがあります!!(*^▽^*)
ホントは、100Vのコンセントをオプションで付けた時のコンセントとか、 シートヒーターをオプションで付けた時のスイッチが配置されるパネルのようです。
33.0mm×22.5mmサイズのスイッチが3個、40.5mm×22.0mmサイズが1個付けられます!


今回はトヨタのディーラーで注文

ネットでサクッと注文してしまおうと思ったのですが、amazonとか楽天では、微妙に売っていませんでした。 でも、品番はネットに載っていたので、早速ディーラーの営業さんに注文のメールをしました。

品番:55434-52220-A0
価格:3,300円くらい
※これはクリーム色です!!

↓1週間ほどでディーラーに届いた品物がこちらです。

もしかしたらお気付きの方もいるかもしれませんが、うちのシエンタの内装は、黒です・・・ 今回は、ディーラーへの注文なので、ちょっと油断していました。うちのシエンタの内装は黒だから、 当然、黒を注文してくれるだろうと・・・(・_・;
しかし、営業さんは、私が送った品番を、そのまま忠実に発注してくれたのでした(^_^;)  うーん、まぁ、品番で言われたら、確かにそのまま注文してしまうかもしれませんね。 みなさまも、ディーラーに品番で注文するときは、色の指定にお気をつけください(^_^;)

↓気を取り直して、こちらがセンターパネルの裏側です。

ネジ止めなどはなく、ピンで付いているだけみたいです。内装剥がしレバーだけあれば、取り付け取り外しの作業ができるということですねー。


センターパネルにUSBポートを取り付け

USBポートは、フタ付きで、USBポートが青く光るタイプのものにしました。こちらは少し前に買ったものなのですが、 もう取り扱いがなくなってしまってました(^_^;) この手のものは、入れ替わりが激しいですね。
サイズは、トヨタの2種類あるスイッチホールの小さい方(33.0mm×22.5mm)です。


↓フタを開けるとこんな感じ。結局ほとんとUSBケーブルを挿しっぱなしにしているので、USBのフタは無くてもよかったかもです。 逆に、USBケーブルを挿そうとするときに、ちょっと邪魔だったり・・・(^_^;)


↓配線はこんな感じです。自分で配線してね。というヤツですね。


↓センターパネルに、USBポートを仮付けしてみました。サイズはバッチリです。グラつきもほとんどないです。


↓前から見るとこんな感じです(写真は上下逆さま)。キレイに収まっています(^-^)




ついでにスイッチホールに携帯ホルダーも付けます

突然増えた4つのスイッチホール。嬉しい悲鳴が聞こえます(^_^;)  いつもシエンタでポケットWiFiを使っているのですが、置き場に困っていました。ここに付ければ、 USBの充電ポートもすぐ隣だし、いいのでは?!Beat-Sonic からいいのが出てました。
スイッチホールからニョキっと携帯ホルダーが生える感じです。

ビートソニック (Beat-Sonic) Q-BanKIT(吸盤キット)スタンド スイッチパネルトレードインタイプ ショートアーム QBD29
(名前は吸盤キットと書いてありますが、その中の「スイッチパネルトレードインタイプ」です)

↓こちらはその先につける携帯用のホルダーです。

ビートソニック (Beat-Sonic) Q-BanKIT(吸盤キット)ホルダー スマホ タブレット ポータブルナビ用 ホールド厚16mm ホールド高110mm-143mm QBA35

実際取り付けてみると、割としっかり付いてくれます。スマホなどは全然問題なさそうです(^-^)

↓携帯ホルダーの裏側です。(また写真が逆さまです(^_^;))スライドして取り付けるタイプですね。


↓携帯ホルダーのベースを、センターパネルに付けてみました。ネジで締め込んで、後ろからと前からとで、 ガッツリ抑える感じなので、かなり頑丈に取り付けされます。


↓裏側はこんな感じ。センターパネルは純正だけあって、なんだか安心感があります(^-^)


↓シエンタには、こんな角度で取り付く予定です。空いているスイッチホールをどうするかは・・・今のところ未定です(^_^;)  このままじゃ目立ちますかね・・・


↓携帯ホルダーのアームを取り付けてみました。アームの取り付けは、差し込むだけなのですが、 上からの荷重にはしっかり耐えられるような取り付け方になっています。


↓ホルダーの先も取り付けで、準備OK!

センターパネル自体は、車体にピンで付いているだけなので簡単そうですが、アクセサリ電源を引っ張ってきて接続する必要があるのが、 ちょっとだけ手間ですかねー(^_^;)

次回、シエンタに取り付けします(^-^)