新型シエンタ 運転席側のサポートハンドル付けました・・・

2017/10/09

サポートハンドル付けました!・・・

新型シエンタ HYBRID G ホワイトパールに乗っています。
以前、 運転席側にはサポートハンドルがない・・・ の記事で書きましたが、うちのシエンタには運転席側の上にサポートハンドルがありません(・・;)
そこで、トヨタのディーラーに頼んで、サポートハンドルを取り寄せました。
↓その見積書がこちらです。

1,415円なので、やはり事前の情報通り、部品自体はお安いものでした。ディーラーの営業さんも、 取り付けはライナーに穴を開けるだけなので、簡単だからDIYでも大丈夫だと思います!とのことでしたので、 工賃をケチって自分で取り付けることにしました。
しかし、それが後々大変なことに・・・(~_~;)

さすが純正品。お値段以上感があります

ディーラーから、こんな感じでプチプチに包まれた状態で受け取りました。


品番は、74610-47040-B1 です。


↓確かに間違いなく、運転席以外のドア上に付いているサポートハンドルと同じ物のようです。


↓裏はこんな感じです。パチッと簡単にハマるんだろうな・・・と、この時は思っていました(-。-;





ライナーに穴を開けて見ます。慎重にやらなければいけないところでしたが・・・(・・;)

まずは、穴を開ける前に、運転席ドアの上を確認します。勝手な予想として、サポートハンドルの固定用の穴だけ2つ、 裏の鉄板に空いているんだろうな・・・と思っていました。


↓そんな予想の上で、カッターを、この辺かな?とブスッと挿してみると・・・スッと入っていくではありませんか。 お、ここで合っているのかな?と左側も挿して、通るようなので四角い穴を開けてみました。
・・・ライナーとはいえ、こんなに気軽に穴を開けてはいけないことに、まだ気づいていませんでした(~_~;)


↓サポートハンドルを当ててみても、なんだかうまく取り付く感じがしません。・・・もしかして、予想と全然違うことが起こっている・・・?
恐る恐る、ドア上のライナーをめくってみました。そもそも、こんなに簡単にライナーがめくれること自体、わかってませんでした(^_^;)

すると・・・あら大変。思っていた構造と全く違います。ライナーの中はスカスカで、サポートハンドル用の固定する穴だけが、 ニョキッと出ているではありませんか・・・(◎_◎;)

↓ある程度、サポートハンドルで隠れるだろうから、だいたいで開ければいいと、気軽に開けた穴が、全く見当違いの場所でしたorz
2つある上側の穴が、だいたい合っている位置の穴で、下の大きい穴は・・・間違って開けた穴です・・・


↓とりあえず、開けてしまった穴は、後ろからテープで塞ぎました。対策は後でゆっくり考えよう(-。-;



サポートハンドル取り付けも、また一苦労

ある程度の穴を開けておけば、サポートハンドルをハメて、パチっと取り付けて完了!などと簡単に思っていたのですが、 これがなかなかうまくハマりません(-。-;
確かに、かなり体重をかけて引っ張る可能性があるハンドルなので、しっかり取り付けられる必要があるものです。 座面がしっかりしていないとダメだから、しっかりとハマっていないと、固定用の金具がしっかり止まらないようです。

↓サポートハンドルを、ドア上のサポートハンドル用の穴に押し当てた後、この写真の赤矢印の方向にスライドさせて、 穴にガッチリとハマるようになるハズなのです。

でも、なかなか1度ではうまくハマらないので、何度もやっていると、スライドさせて固定する部分が最後までスライドしてしまい、 元のフリーな状態に戻せなくなってしまいました(-。-;(戻せなくなった時の写真を撮り忘れました・・・)

↓ちょっと分かりづらい説明になってしまってすみません。もし同じようになってしまった人の参考になればと思って書きますが、 スライド部分が最後までいって、戻せなくなってしまった時は、下の写真のように、金具の内側にある左右のプラスチックの部分を、 外側に開くと、また元の位置にスライドを戻すことができます。

私は、この部分を内側に入れると、スライドを元に戻せると思って、一生懸命頑張ってました(~_~;) 外側に開くと戻せるなんて、あんまり見たことなかったです(^_^;)

↓ハマりそうでハマらない。の図です。なかなかこれより先まで入ってくれません。もちろん、力を入れるとハンドルがポロっと外れてしまいます。


↓カッターで、頑張って穴を広げて、最終的にこんな感じになりました。もっと大きく開けた方がスムーズに取り付けできると思います。



やっと取り付け完了!

ずいぶん苦労して、やっと取り付けできました。指先が痛いです(><)
しっかりハマったので、グッと力を入れてハンドルを引っ張っても大丈夫です!(^-^)


だいぶ残念な穴が、ライナーに空いてしまいました(^_^;)
視界に入らない部分だし、そもそもこの辺は常に暗いので、ほとんど目にはつきません。 それでも、「やっちまった」感がものすごくあります・・・(~_~;)

とはいえ、これで信号待ちの時などに、姿勢を変えるのが楽にできるようになりました!(^-^)
もし、運転席側にサポートハンドルがなくて、自分で取り付けたい時には、穴を開ける位置にお気をつけください・・・(^_^;)




この記事いいね 276


書き込み
4 zonる 2018-04-10 17:11

>>3
kazuchanさん
確かに、トヨタ純正をたのむと、当然ディーラーがやるということなのでしょうが、説明書はゼロなのがちょっと辛いですね(^◇^;)
お役に立ててよかったです!!(*^▽^*)

なんでガソリン車には、フードインシュレーター付いてないんでしょうねー。
フードインシュレーター 付ける時は、パチっパチっとピンを付けていけば完了な感じですか? であれば、お手軽で気分が上がる、いいカスタムですねー( ̄∀ ̄)


3 kazuchan 2018-04-10 07:46

説明書がなく本体だけ届いたので、
本当に助かりました。
ガソリン車には、ハイブリッド車には付いている
フードインシュレータが付いてないんですよね。
今は以下の部品をAmazonで注文してます。
寒冷地仕様には付いているようですが、
ハイブリッド車も付いてますかね。
うちは寒冷地仕様じゃないので自己満足です…σ(^_^;)
インストルメントパネルアンダ カバーSUB-ASSY NO.2
シエンタ品番55607-52080
サポートハンドルは、今後も便利に使っていきます。


2 zonる 2018-04-09 17:19

>>1
kazuchanさん、こんにちは!
お、サポートハンドル付けたんですね!
わたしの失敗がお役に立てたようで、嬉しいです!(*^▽^*)

確かに、amazonでもトヨタ純正部品が売っていて、急いでいる時とか、忙しくてディーラーまで行けない時は、すごく便利ですよねー。

フードインシュレーターは、あった方がいいですね。実際どのくらい効果があるのかはわかりませんが、あるのと無いのとでは、だいぶ気分が違いますよねー(^-^)


1 kazuchan 2018-04-08 23:43

こんにちは。
たびたびコメントすいません。
私はAmazonで買いました。
ちょっと座面の位置を変えたい時に、
捕まるところがあって便利ですね。
取り付け方法は参考にさせて頂きました。
大変助かりました、ありがとうございます。
Amazon販売はトヨタ純正部品も多数販売してますね。
フードインシュレータも買って装着しました。
(^ν^)





ページトップへ戻る



info@aray.jp