新型シエンタ ウォッシャー液で油膜は取れる?!

2017/10/26

油膜が取れません・・・

新型シエンタ HYBRID G ホワイトパールに乗っています。
シエンタに乗り始めてから1年半、今までフロントガラスのクリーニングをしていません・・・(-。-;
もちろん、洗車の時にスポンジでゴシゴシするなどまではやっています。 それで十分かと思っていたのですが、最近雨になると、油膜が目立つようになってきて、 夜の雨の日などは、なかなかにキケンな状態にまでなってきてしまっていました(・・;)

それでも、なかなか日々の中で、
油膜を取るぞ!!
というタイミングが取れずにいました。洗車の時に一緒にやればいいのですが、なぜか忘れてしまうんです・・・ 洗車はいつも、ササッと素早く終わらせることをモットーとしてやっているからでしょうか(^_^;) 洗車している時は、フロントガラス、キレイに見えるんですよね・・・


手間をかけずに油膜が取れる?!

そんなこんなで日々が過ぎていくばかり。何か手間をかけずに油膜を取れる方法はないものだろうか・・・とamazonをフラフラしていると、 あれ、油膜取りウォッシャー液なんてものもあるんですか?!
イチネンケミカルズ クリンビュー 油膜取ウォッシャー 20867

レビューを見ていると、油膜が取れるという人と、全然取れないという人がいる・・・うーむ、ちょっと悩みましたが、 失敗したとしても、送料無料で400円くらいなので、まず試してみるというのもありかも!ということで、買うことにしました(^_^)
車のボディーを痛めないと明記してあるのも決め手になりました。

↓届いたものがこちらです。ウォッシャー液を入れるときのノズルも付いているので、エンジンルームにこぼさずに入れられそうです。


↓ふむふむ、なんだか油膜が取れそうな雰囲気のことが書いてあります。ちょっと期待してしまいます。


まだシエンタにウォッシャー液は残っていたのですが、取り出すのは難しそうなので、ガンガン残りのウォッシャー液を使って、 空にします。ウォッシャー液なんて、なかなかなくならないもの。というイメージがあったので、 使い切るのにどれだけ噴射すればいいんだろうと思っていました。
でも・・・ガンガン使っていると、 意外と早くなくなるものなんですね。通勤の時にホントにガンガン使っていたら、ほとんど満タンだったはずのウォッシャー液が、 1時間くらいの道のりでなくなってしまいましたΣ(・□・;) いつも、ちびちび使っていたから、なかなかなくならなかっただけなんですね(^_^;)


ウォッシャー液注入

シエンタの中のウォッシャー液を空にしたので、早速ウォッシャー液を注入します!
・・・あれ、どこから入れるんだっけ?(^_^;) なんとなく見たことあるような気もするのですが、 いまいち思い出せません。まぁ、とりあえずボンネットを開けてみればなんとかなるかな?と、ボンネットを開けてみると、 ありました。向かって左側にちょこんと出ていました。


↓早速、こぼさないように注意しながら、油膜取り用のウォッシャー液を入れていきます!


↓2.5リットルのウォッシャー液なのですが、ちょっとだけ余ってしまいました。余りを取っておくのも邪魔なので、 一度エンジンをかけて、少しウォッシャー液を使って、余りも全部入れてしまいました。これでスッキリ!



油膜は取れるのか・・・?(-。-;

まずは、ガンガンとウォッシャー液を噴射させて、フロントガラスを洗ってもらいます。 自分の手が汚れないので、楽チン感は満点です( ̄ー ̄)

ふむふむ、なんだか確かにキレイになってきた気がします。本格的に雨が降ってきたり、 夜の雨の中を走ったりしてどうなるかが問題です。

そして、夜の雨がやってきました。・・・油膜は・・・取れてませんorz
使い方が足りなかったかな?かなりの油膜だから簡単には落ちませんよね。 全部使ってしまっても、400円くらいなので、またまたガンガン使ってみることにしました。 ことあるごとにウォッシャー液を噴射して、2日で使い切ってしまいました(^_^;)

そして・・・確かにフロントガラスはキレイになった気がします。雨でないときの視界はバッチリです! でも・・・
雨が降ると、変わらず油膜が復活してきますorz

油膜取り用のウォッシャー液でも、1年以上放置してあった油膜は落ちない。ということが解りました(^_^;)
きっと、ある程度メンテナンスしているフロントガラスだったら、このウォッシャー液でも快適なんだろうなと思います。 とはいえ、今回の油膜取り作戦は、大敗に終わりました。やはり、自分でゴシゴシする必要がありそうです。 早急に、次のグッズを探さなくては・・・(^_^;)