新型シエンタ ドライブレコーダーの取り付けその2配線隠し

2017/11/08

電源をシガーソケットの元から取ります

新型シエンタ HYBRID G ホワイトパールに乗っています。
前回で、 ドライブレコーダーをフロントガラスに付けました。 今回は、ルームミラー辺りから垂れ下がったままにしていた(^_^;) ドライブレコーダーの電源コードを、 ちゃんと処理して隠そうと思います。

↓このシガーソケットの裏側から、アクセサリー電源を拝借します。


↓ダッシュボードのフタをガバッと開けると、フタの根元あたりに1つずつプラスのボルトが見えます。 これを外すだけで、フタと中のボックスごと外れるということなので、やってみます。


↓2つのボルトを外すと、途中までは外れるのですが、その先が、何かが引っかかっているのか、なかなか外れません(^_^;)


↓四苦八苦して、やっと外れました。手前にスライドすればよかっただけのように見えますが、 一番奥のツメが引っかかっていたのでしょうか。とりあえず、どこも折れたりせずに外すことができました。


↓寄ってみると、写真中央にシガーソケットに繋がるコネクタが見えます。ここから電源を取れれば、 外からも見えないし、空いているスペースもありそうだし、良さそうです。


↓作業しやすいように、一旦、シガーソケット元のコネクターを外します。


ここで先に、ドライブレコーダーの電源コードを準備します。
↓ピラーの内装を、上側から外して(ドライバーなど不要で外れます)、買っておいた ユピテル USB電源直結コード OP-E487 を上から下に向かって通していきます。


↓こんな感じでピラーの部分から、シガーソケットのコネクターの方まで電源コードが通りました。 ピラーのところからコードを通すのは、けっこう狭いところに手を突っ込む作業なので、 なかなか通らず少し手こずりました(^_^;)


↓一応配線が通ったので、今度はこの電源コードを、シエンタ側のシガーソケットの元のコネクタ辺りに繋げていきます。


↓まず、アースはボディーにアースしてしまう方が簡単なので(^_^;)、ちょうどいい場所にあった、 写真中央のボルトに共締めしてアースしました。


↓そして、ドライブレコーダーの電源コードの赤い配線を、シガーソケットのコネクタ元の、赤い配線につなぎました。 例によって、エレクトロタップなどは使わず、電工ペンチとカッターで少し配線の皮をはいで、 そこに接続してビニールテープを巻きました。本当はハンダでつけておくと確実なのですが・・・。 そのうち、コードレスのハンダゴテが欲しいです!


↓あとは、配線を噛まないようにピラーを元どおり閉めました。


↓フロントガラス上側の配線隠しは、フロントガラス上に面している内張が、もともと少し隙間が空いているので(こんなものなの?(^_^;)) そこに電源コードを押し込むだけでキレイに隠せた感じになりました(^_^)



動作確認、問題なし!

これで、電源が通ったはずですので、ドライブレコーダーが動作するハズです! シエンタのスタートボタンを押してみると・・・
ピコッ
という音と共に、ドライブレコーダーが起動しました!(^-^)


↓映像もしっかりと撮れています。あとで撮れた動画も確認してみようと思います。


↓ちょうど雨が降っているので、ワイパーを動かしてみると・・・しっかりと、ドライブレコーダーの前もキレイに雨を除いてくれます!


↓動作確認もできたので、ダッシュボードのボックスも元に戻して完成です!


↓最後に、この配線コードを1箇所くらい止めておくと、もっとキレイな感じになると思うのですが、 ちょうどいい部品が手元になかったので、一旦これで完成にしようと思います(^-^)


電源が必要なだけのドライブレコーダーの取り付けなので、ちょっと甘く見ていましたが、 意外と手間がかかって気も遣う作業でした(^_^;)
でも、最終的に満足する感じの取り付けができると、やっぱり嬉しいですねー!(^-^)

今回取り付けた ユピテル ドライブレコーダー DRY-WiFiV3c は、大きすぎず小さすぎず、良さげに感じました。おすすめできるものだと思います(^-^) ただ、車への電源直結用の電源コードを別に用意しなければならないのが、少し残念ポイントでした(^_^;)
その後、ドライブレコーダーを使ってみて。




この記事の書き込みはこちら




ページトップへ戻る

新型シエンタ アナログ表示電圧計

2018/11/25(4)

新型シエンタ スイッチホールにデジタル温度計付けました!

2018/08/19(2)

新型シエンタ USBファン付きクッションで猛暑を乗り切る!

2018/08/04-

新型シエンタ 海外純正?USBポート付けました

2018/07/25-

新型シエンタ ワンタッチウインカー付けました! ちょうど3回でキャンセル

2018/07/18(2)

新型シエンタのマイナーチェンジでシーケンシャルウインカーに、なる?ならない?アンケート!【終了】

2018/07/09(2)

Amazonの最安HUDは・・・ガラスに写すと数字の傾斜が逆に(◎_◎;)

2018/07/08(4)

新型シエンタにユピテルA120を付けてハイブリッド情報を確認してみる

2018/06/28(8)

新型シエンタ レーダー探知機yupiteru A120買いました

2018/06/14-

新型シエンタ シーケンシャルウインカーのブルーラインを点灯させてみました

2018/05/20-

新型シエンタ シーケンシャルウインカー用のスイッチ付けました

2018/03/12-

新型シエンタ リアにもシーケンシャルウインカーを付けました

2018/02/13(5)

新型シエンタ フットランプ付けました:ちょっと控えめ・・・すぎ?

2018/02/05(5)

新型シエンタ OBD2ではない車速オートドアロックを付けました

2018/01/16(12)

新型シエンタ フォグランプをLEDデイライトに

2018/01/07(4)

シエンタ シーケンシャルウインカーをライト下側に付けました!:流れるウインカーLED

2017/12/30(12)

新型シエンタ TPMS 空気圧がリアルタイムで確認できました!

2017/11/22(3)

新型シエンタ TPMSタイヤ空気圧監視システムを装着しました

2017/11/21-

新型シエンタ TPMSタイヤ空気圧監視システム買いました!

2017/11/19-

新型シエンタ ユピテルドライブレコーダーDRY-WiFiV3を使ってみて

2017/11/08-

新型シエンタ ドライブレコーダーの取り付けその2配線隠し

2017/11/08-

新型シエンタ ドライブレコーダーの取り付けその1

2017/11/07-

新型シエンタ ユピテル ドライブレコーダーDRY-WiFiV3を買いました。

2017/11/05-

新型シエンタ専用シガーソケット増設電源ユニット付けました!

2017/10/30(7)

新型シエンタ センターパネルを変更してUSBポートを追加【装着編】

2017/09/08(1)

新型シエンタ センターパネルを変更してUSBポートを追加【準備編】

2017/09/04-

新型シエンタ マップランプのLEDを交換・・・ちょっと失敗(^_^;)

2017/06/28-

新型シエンタ マップランプのLEDが6ヶ月で切れました

2017/05/29(2)

新型シエンタ ナンバー灯をLEDにしてから8ヶ月経ちました

2017/05/15-

新型シエンタ pivot 3DA-Tでクルコンスイッチを使う(オートクルーズ)

2017/03/26(9)


ページトップへ戻る





info@aray.jp