新型シエンタにユピテルA120を付けてハイブリッド情報を確認してみる

2018/06/28(8) 223

目次

シエンタとユピテルA120 しっかりハイブリッド情報見れます!
一番知りたかったのは、詳細なバッテリーの残容量!
シエンタの駆動用バッテリーはニッケル水素で0.94kWh

シエンタとユピテルA120 しっかりハイブリッド情報見れます!

新型シエンタ HYBRID G ホワイトパールに乗っています。

シエンタのハイブリッドの情報をもっと見たくて、 ユピテルのちょっとお安めのレーダー探知機 A120 を買いました。

いろいろ試しているところですが、まずは、ちゃんと動いているので紹介しておこうと思います。 買う前にいろいろ調べたのですが、あまり情報が見つからなかったりしていたので。

↓こちらの写真は、エンジンが1141回転で動いていて、充電している状態です。 バッテリーへ向かっている矢印と、「−23.0A」という表示が、バッテリーに23アンペア充電中を示しています。


この写真のように、シエンタのハイブリッド情報と、それに関連する情報をけっこうわかりやすく表示してくれます。
他にもいろいろ情報を表示する画面はありますが、わたしはこれ以外は必要ないです( ̄∀ ̄)


ちなみに、もちろんレーダー探知機としても使っていますが、デフォルトの状態だと、東京を走行中はレーダー探知の情報が出まくりで、 なかなかお目当のハイブリッド情報が表示されません(^_^;)

なので、わたしは、最低限のレーダー検知だけの設定にしています。そうすると、レーダー探知もしてくれるけど、 基本的にはハイブリッド情報が見れているという感じになりました(^_^)



一番知りたかったのは、詳細なバッテリーの残容量!

ざっくりと、見れている情報をまとめておきます。

・バッテリーの残量(%表示あり) 画面中央
これが見たかった! シエンタの液晶モニタに表示されている、バッテリー残量表示は8目盛。 これがどのくらい正直に残量を示してくれているのかを知りたかったです。

・バッテリーの使用中(充電中)アンペア 画面中央上
これは、地味にいい情報でした。
シエンタの液晶モニタでは、バッテリーから駆動しているかどうか、 回生しているかどうかくらいしかわからなかったのですが、この表示を見ると、 単純に止まっている時でも、どのくらいの電気を消費しているのかを確認することができます。

ちなみに、止まっているときは、エアコンをつけていない状態だと、1A〜2Aくらい。 エアコン(クーラー)をつけている状態だと、7A〜9Aくらいを消費していました。

ここのあたりの電圧は、12Vだと思うので、
9A × 12V = 108W
になるので、省電力なエアコンが動いていると思えば、妥当な数値な気がします。 (もし間違っていましたら、ご指摘ください!)

・エンジンの起動状態(色と動き) 画面中央上
白:エンジンは止まっている(発電なし)


緑:アイドリング(発電なし)


赤:発電中(ポコポコと上下に動いてかわいい)


・エンジンの回転数 画面中央左
細かな回転数を数値で表示してくれるので、どのくらいの回転数で、どのくらい発電できるのかを把握することができます。 これも重要です。

・エンジンの温度 画面左
多分冷却水の温度だと思います。こちらも、ハイブリッド走行で、どのくらい温度が下がったかを確認できるので、 けっこう重宝します。


こう見ると、なかなかよく考えられて状態を表示してくれていると思います。
もっともっと表示を増やして欲しいという欲求はありますが( ̄∀ ̄)



シエンタの駆動用バッテリーはニッケル水素で0.94kWh

ここまで情報がわかってくると、そもそも新型シエンタ ハイブリッドの駆動用バッテリーには、 どのくらいの電気が充電しておけるの?  という疑問が出てきます。

ネットで調べてみても、なんだかはっきりした数字が出てきません(-。-;
そんなこと、誰も気にしない・・・?


それでも頑張って調べてみました。

1.まず、シエンタは、アクアとパワートレインは基本的に同じです。 駆動用バッテリーも、薄くしているけど、容量は同じであることがわかりました。

2.アクアの駆動用バッテリーは、ニッケル水素で0.94kWh。

ということで、シエンタ ハイブリッドバッテリーの容量が判明しました!

ニッケル水素 0.94kWh


約1kWhですね。ちなみに、ピュアEV(エンジンを積んでいない電気自動車)である新型のリーフは、40kWh。 新型プリウスPHVは8.8kWh。アウトランダーPHEVは12kWh。
うちの家の太陽光発電の発電能力は、2.3kWh。

うちで使っている suaoki 改良版 ポータブル電源 大容量120000mAh/400Wh は、400Whなので、0.4kWh。
・・・シエンタって、容量だけ見るなら、このバッテリーを2.5個分積んでるだけなんですね・・・

正直、かなり意外でした。外部から充電できないハイブリッド車の駆動用バッテリーとはいえ、 1.3トンはある車が、ゆっくりでも発進できる電力が、これだけの容量でもいけるなんて、 ビックリです(・□・;)


だったら、バッテリーを、ニッケル水素からリチウムイオンにして、0.94kWhから、2kWhとかに交換できたら、 もっと余裕のあるバッテリーの使い方ができるのにな・・・とか、
どうせなら、外部から充電できたらな・・・とか、想像はどんどん膨らんでいきます( ̄∀ ̄)

旧型のプリウスPHVが出る前くらいに、普通のプリウスを充電できるPHVに改造してくれるところはあったようですが、 けっこうお金がかかってしまうことだし、トヨタの保証はなくなるだろうし、今は需要はないんでしょうね(^_^;)


こんな感じで、ユピテルのレーダー探知機A120のおかげで、ずいぶんとバッテリーや、今その時のシエンタの状態がわかるようになりました!

もっとハイブリッドの状態が知りたい!という方には、おすすめです(^-^)





この記事いいね 223


書き込み
8 zonる 2018-07-18 08:37

>>7
マモさん、こんにちは!

電圧計は、見た目が命です!( ̄∀ ̄)

A320の不具合、SDカードの交換で直ったんですね?!
SDカード自体に問題があったのか、中に入っているソフトがおかしくなっていたのか・・・
とにかく、無事に直ってよかったです!(^-^)

うちのA120も、最新のファームウェアへの書き換えを、今度やってみようと思ってます(^_^)
何か違いがあるといいなー。


7 マモ 2018-07-17 18:44

zonるさん、こんばんは。

やっぱり電圧計は見た目仕様ですよね~(笑)
正確な数値はバッ直かOBD接続のレーダーで見えますもん。

A320の方はSDカードの交換で不具合がなくなりました(^-^ )
てっきり本体かスピーカーの不具合だと思ったんですけどね。摩訶不思議なことです。


6 zonる 2018-07-17 06:47

>>5
マモさん、こんにちは!

アナログ電圧計、Defiも見たことありますねー。
でも、やっぱり電圧計は見た目が一番ですよね( ̄▽ ̄)
わたしもいろいろ電圧計を物色していましたが、結局、お買い物マラソンで安くなっていたこちらを注文しちゃいました!

★10%OFF★【送料無料】【最大2000円クーポン配布中】追加メーター オートゲージ 電圧計 52Φ 車用メーター 日本製 モーター スモークレンズ ホワイト/アンバーLED 車 ドレスアップ


A320の故障、何度もあると、なかなかきびしいですよね・・・(^_^;)
画面表示の不具合と音割れが、SDカードの交換で直るものなんでしょうか(◎_◎;)
直ったかどうかが、気になります・・・。

電話対応のオペレーターさん、覚えていてくれてたんですね(^-^)
それならキッチリ対応してくれそうで、もし、次に何かあっても安心ですね・・・?!(・□・;)


5 マモ 2018-07-13 18:33

zonるさん、こんばんは。

アナログ電圧計は日本精機 Defi (デフィ)の方が精度は良さげなのですが、イルミ連動のギミックがオートゲージの方が良かったので、見た目仕様ということで、私はオートゲージの物を買いましたよ。ナビ下のエアコン噴出し口とドリンクホルダーに青色のLEDを仕込んであるので、夜になると前面が青く光ってなかなか良い感じです。

A320は車の電装関係の通販で購入したんですが、届いた晩に安定化電源に繋いでセットアップ中に画面が映らなくなったんです(;>_<;)
よく見ると僅かに映っているような感じだったので、もしかしたら画面のバックライトが切れていたのかなぁ・・・・・・。修理内容もLCDの交換と書いてありましたから。
画面表示の不具合と音割れは、サポートに電話したら内蔵のSDカードの不良が考えられるので、SDカードを無償で送ってもらいました。今日届いたので、明日の通勤でどうなることやら~
面白かったのは以前に画面の不具合のときに電話対応してくれた人が、一ヵ月後に今回の件で電話した時も対応してくれました(笑)相手も私の事を覚えていて話しているうちに「○○さんですね。何度もすみません」と謝ってくれました。オペレーターが少ないのか、たまたま偶然に繋がったのか、なんとも面白い経験でした。


4 zonる 2018-07-10 06:40

>>3
マモさん、こんにちは!

オートゲージの電圧計、良さそうですねー!
オートゲージの電圧計って、かなりいろいろな種類がありますね。
やっぱり、マモさんのように、イルミオンで色が変わるタイプがいいかなぁ。
デジタルでピコピコ動くのも魅力的だけど、やっぱりアナログがかっこいいですかねー!
かなり迷います( ̄∀ ̄)


A320、画面が映らなかったんですね。
今も画面がちゃんと映らないとは・・・(・□・;)
どのくらいの期間、使っている感じなんでしょうか・・・?

うちのは今のところ、全く問題なく動いてくれています。
そのうち、ソフトウェアのバージョンアップもしてみようと思ってます。

A320、修理して、今度はちゃんと治ってくれるといいですねー!!(><)


3 マモ 2018-07-05 18:34

こんばんは。

オートゲージの電圧計はこんな感じですよ。
エンジンオフの時はブラックアウト(多少文字盤が見えてますが)でエンジンオンでホワイトLEDで点灯。イルミオンでホワイトからブルーLEDに変色します。

あとウチのA320なんですが、購入したときから画面が映らず(LCD不良って事で無償修理)したんですが、最近音割れと画面の表示にバグが発生(ちゃんと画面が映らない)しております(;>_<;)
近々にでもユピテルのサポートに電話して何とかしてもらおうと考えております。
それにしても買ってすぐに画面が映らなかったので、交換かと思ったのですがいきなりの修理扱いで驚きました。今回も修理扱いなのかなぁ・・・・・・



2 zonる 2018-07-05 08:26

マモさん、こんにちは!

ユピテル A320を付けてるんですね!
ハイブリッド専用画面、なかなか面白いですよー( ̄∀ ̄)
シエンタで表示しているバッテリー残量は、ずいぶんと余裕を持った表示にしてるんだなーとか、いろいろ感じるところがあります。

アナログ電圧計、いい感じですねー!!(◎_◎;)
夜と昼で色合いが変わるってことですか? 欲しいです!!
ちょっと探してみよっと(^_^)


1 マモ 2018-07-02 19:33

zonるさん、こんばんは。

私もユピテルのA320を付けてますが、ハイブリット専用画面は見てませんでした(・。・;
ナビで見るハイブリット情報よりもさらに詳しく見れるんですね。
今度、私も運転中にこの画面にしてみます。
私は普段はこんな感じで表示させてますよ。
ちなみに端っこに写ってるのが、この前に言ってたオートゲージのアナログ電圧計です。イルミがオフのときはホワイトで光ってますが、イルミがオンになるとブルーに光るんで、オートライトでイルミがオンになるとちょっとテンションが上がってしまいます(笑)






ページトップへ戻る



info@aray.jp