ウィンドウロック こどもが窓を開けてしまわないように 窓ストッパー

2018/08/25(1) 62

目次

換気したいけど、窓を開けると心配・・・
こどもでは外せない窓ストッパー!
防犯にはならないかもしれないけど、こども対策には十分!

取り付け所要時間:5分
今回買ったもの:632円
難易度:低

換気したいけど、窓を開けると心配・・・

まだ3歳のこどもがいるので、いつも二階の大きく開く窓は締め切っています。知らないうちに、こどもが窓を開けて落ちてしまった・・・というニュースはよくあるので、 やっぱり開けておけません(^_^;)

小さな窓は開けていても、やっぱり風を通したいときは、大きな窓を開けたいです。


そんなとき、奥さんのママ友から、
「窓を少し開けて、しっかり止めておけるストッパー使ってるよ!」
という情報がありました!
確かにそんなグッズ、ありそうですねー。

ただ、それはロックしているツマミを回せば、開けてしまえるということでした。
こどもの力では回せないとは思うのですが、うちの子はだいぶ大きい部類なので、けっこう力も強くて、やっぱり心配(^_^;)



こどもでは外せない窓ストッパー!

でも、こどもでは回せないような窓ストッパーもあるのでは?
そう思って、amazonで探してみると、いいのがありました!

ノムラテック ウインドロック サッシ用補助錠 シルバー N-1041

カギ付きの、窓ストッパーです。
まぁ、カギといっても、本当の意味でのカギではありません。ロックを回すツマミが外せるということですね。
それでも、こども対策には、これで万全です!(^o^)

↓「防犯」を強く推しています。こども対策としては何も書いていないんですね。


↓説明は、パッケージの裏に書いてあるのみですが、窓のサッシの構造って、みんな同じなんでしょうか?ちょっと取り付けできるかが心配です(^◇^;)


↓パッケージを開けるとこんな感じです。シンプルに、窓ロック本体と、そのツマミがあります。


↓裏側はこんな風に二つの仕切りがあって、これを広げることで、窓をロックする仕組みのようです。


↓ツマミを本体に付けると、こんな感じになります。ツマミがないと回せない構造ですね。


↓この窓のサンに付けてみます。ぱっと見、標準的な窓のサンの形に見えます。ちなみにこのサンは、アルミではなく樹脂タイプのものです。 熱が伝わりづらくて、保温性が高いらしいです。


↓窓を10cmくらい開けた状態で、取り付けてみます。この方向で付けるのが正しいようです。


↓ツマミを回して、裏に付いているしきいを少しずつ広げていって、窓のサンにしっかりと固定します。

窓と、ちょうど垂直になるようにするのがよさそうです。
しっかり固定し過ぎようとしないことがコツだと思います。あまりムリにツマミを回すと、壊れてしまうようです。

↓壊れない程度にツマミを回して固定できたら、ツマミを外します。
ちょっと触ったくらいでは、もう動きません(^-^)




防犯にはならないかもしれないけど、こども対策には十分!

思ったよりも、しっかりと取り付けできました。
ツマミが外せるので、これならこどもが取ってしまうことはなさそうです!

パッケージには、「防犯」と大きく書かれていましたが、これで防犯になるかどうかは、ちょっと微妙な気がします(^_^;)
大人の力で目一杯窓を引けば、このロックが壊れて開けられてしまうこともあるという感じがします。


とはいえ、うちの目的はこどもが窓を開けられないようにすることなので、 これで十分です!

これで、クーラーを付けるほどでもないときは、安心して窓を開けることができるようになりました!
気をつけてこどもを見ることは変わりませんが・・・(^◇^;)

窓を開けたいけど、こどもがそこから出てしまわないか心配なとき、この
ウインドロック(窓ストッパー)
おすすめです!(^-^)


その後、1年半点検をしてみました。

2年後、ジャンボ ウィンドウロックを付けてみました。





この記事の書き込みはこちら




ページトップへ戻る

ウィンドウロック ジャンボ こどもが窓を開けてしまわないように 窓ストッパー

2020/06/16-

おうちで流しそうめんは、こどものテンションゲキ上がり!

2020/05/05-

リュウソウジャー変身セットは、着てくれませんでした・・・:アマゾンでお買いもの

2020/04/20-

リュウソウジャー、恐竜好きなら今が買いどき!!

2020/04/10-

5歳のこどもと100円のマイクロブロックを作るとなかなか大変だけど、やりがいあり!

2020/04/05-

そして再び、ファミレスからタブレットが消えた。コロナ対策?

2020/03/20-

ウィンドウロック こどもが窓を開けてしまわないように 1年半後の点検確認

2020/03/17-

ガストの注文が、タブレットからのみになってしまった!

2020/03/16(2)

恐竜の塗り絵なら、テンション、ゲキ上がり!

2020/03/13-

赤ちゃんの歩行器は賛否両論だけど、うちは使ってよかった

2020/02/19-

ウィンドウロック こどもが窓を開けてしまわないように 窓ストッパー

2018/08/25(5)

アンパンマンのことばずかんはペンが喋る

2017/11/13(2)

木のパズルで数字を覚えよう!

2017/04/28-

イルカで色を覚える動画を作ってみました

2017/04/26-

ダイニングに拭き取れるラグを

2017/04/10-

電動自転車にちょっとオシャレなカゴ付けました

2017/04/06-

こどもと乗れる電動自転車を買いました!

2017/02/23-

ストライダーを壁掛け

2017/01/19-

こどものおもちゃをポイポイ収納

2016/06/08-

ベビーカーは最軽量で

2016/04/23-

こどもの部屋に気球を

2016/04/20-

大量の写真を撮ったらデジタルフォトフレーム!

2016/04/14-

洗面所に踏み台を:自発的に手を洗わせる

2016/04/04-

マグスペース デザイナーセット追加で遊び方広がった

2016/03/30-

マグスペース デザイナーセットを1歳6か月の幼児に

2016/03/21-

部屋の湿度管理は時計で?

2016/03/09-

マグスペース 赤ちゃんなりの遊び

2016/02/29-

部屋の加湿は大切!:赤ちゃん

2016/02/15-

届くコンセントにはカバーを:赤ちゃん

2016/02/10-

階段には行かないで!:赤ちゃんゲート

2016/01/29-


ページトップへ戻る