家の中でもトランポリンで遊ぼう!

2019/11/30(3) 159

目次

子供が気軽に運動できる道具は・・・?
組み立ては、大人二人で。
5歳の子供なら、全く不安なし!
戸建なら問題ないけど、マンションだと、ちょっと気を遣うかも?

取り付け所要時間:30分
今回買ったもの:4,072円
難易度:中(二人で組み立てがいいみたい)

子供が気軽に運動できる道具は・・・?

うちの子は、あんまり運動が得意ではありません。
わたしはけっこう得意だったのですが・・・(^◇^;)

しょっちゅう、わたしも子供を外に連れ出して遊べればいいのですが、平日はなかなか身動きが取れないし、休日も、全ての時間を子供に割けるほど、聖人ではありません・・・(・・;)

手軽に運動できるものがあればいいのになーと、いつも思っていたのですが、amazonを徘徊しているときに、いいのを見つけました!

DABADA(ダバダ) トランポリン 大型102cm【耐荷重110kg】


トランポリンなんて、相当頑丈に作られていないと、飛ぶのはムリでしょう・・・という気がするのですが、お値段、たったの(?)4,072円。
耐荷重が、110kgとなっていますが、ほんとなのでしょうか。

そもそも、110kgって、なんの数字でしょうか?
体重が110kgの人がOKということではなくて、トランポリンに上からかかる荷重が、110kgまで、ということですよね(^_^;)

まぁ、それでも、まだ5歳、20kgの子供なら、さすがにどんなに飛び跳ねても、110kgなら大丈夫でしょう!
それに、お値段もお安い気がするので、こちらをポチりました。
他にも似たような商品はいっぱいあったのですが、こちらは、少しだけ大きめで(直径102cm)、耐荷重も高めでしたので、こちらに決めました!



組み立ては、大人二人で。

2日後には、少し大きな箱で、トランポリンが届きました。

組み立ては、奥さんがやってくれたのですが、一人ではちょっと厳しかったみたいです。
たまたま、うちにいた父に手伝ってもらって、下のダンボールの絵にもあるように、最後に広げるとき、一人が押さえて、もう一人が広げる、というようにしたということでした。


出来上がったトランポリンの裏を見ると、こんな感じになってます。
しっかりした、大きめのスプリングが、ものすごくいっぱい付いてますね。


この中央のヒンジのところが、問題の広げる部分だと思います。
確かに、これだけのスプリングが付いている状態で広げるのは、一人だとちょっと怖いですね。


4,072円にしては、確かにしっかりしています。
素材は、普通に鉄、スチールだと思います。
やっぱり、こういうものの素材は、普通の鉄が一番安心します。

曲がってしまうとしても、突然折れてしまったりしないし、それなりの重さもあって、安定しそうです。


5歳の子供なら、全く不安なし!

さっそく、うちの5歳、20キロの男の子に乗ってもらいました。
初めはちょっと恐る恐るジャンプしていたうちの子も、だんだん、大丈夫そうだと察知してきたのでしょうか、だんだんジャンプが激しくなってきます(^_^;)

グッと沈み込んだときも、だいたい、この写真のような感じで、沈み込みすぎることはありません。
けっこうしっかりしています。
さすが、耐荷重110kg。


そして、だんだん調子に乗って、バンバン跳び出しました。
この下の写真では、けっこう飛びすぎているようにも見えますが、実際には、それほど不安に感じるほどの高さは出ていません。
なるほど、これは確かにいい運動になりそうです!


運動が苦手になりそうな、うちの子の、少しでも手助けになれば。という気持ちで、このトランポリンを買いましたが、なかなかいいですね!
あとは、飽きずに続けてくれれば・・・ということの課題はありますが。



戸建なら問題ないけど、マンションだと、ちょっと気を遣うかも?

実際に、うちの子がバンバン跳んでいても、あまり音はしないです。
フレームの造りもしっかりしているし、トランポリンのマットが、床に付いてしまうこともありません。
小さな子供であれば、跳んでいるうちに、トランポリン自体が、ズリズリと動いてしまうこともない感じです。


ただ、やっぱり、子供は色々な遊びを考えつきますよね。
そのトランポリンから、ジャンプして、近くのソファーに飛び移るとか、トランポリンからジャンプして、普通に床に着地するとか・・・(-。-;

そうなってくると、戸建以外だと、ちょっと気を遣ってしまうことになるかもしれません。
マンションでも、1階なら問題ないですかね。


あと、使わないときは、気軽にしまう・・・ということは、ちょっとできない感じです。
一応、折りたためる構造ですが、マット全体がバネで、フレームにしっかりと取り付けてあるので、気軽にたためるものではないです。

せめて立てかけておく・・・というのは、できるとは思いますが、それなりにしっかりしたフレームなので、それなりの重量(6.7kg)があります。

うちは、とりあえず、リビングに出しっ放しにする。という手法を取ることにしました(^_^;)


他に、ちょっとだけ気になったのは、マットの淵です。
マットの端には、数十本のスプリングがあって、そのスプリングの部分のカバーは付いているので、安心感はあります。
でも、トランポリンでジャンプしているときに、少し端の方に着地してしまって、スプリングの方に足の指が入ってしまわないかが、少し心配になりました。

どちらにしても、大人が見ていないところでは、小さな子供だけで遊ぶのはやめたほうが良さそうですね。



わたしが、トランポリンの上にいる子供の手を持って、サポートしてあげると、いつまでも楽しそうに跳んでいます(^_^)
これで、少しでも子供の体幹が鍛えられれば!!
いい買い物だったと思います。
とてもおすすめです!
ずっと使い続けられるか、子供が飽きてしまわないか(^_^;)、また経過も報告しようと思います(^-^)




この記事いいね 159


書き込み
3 zonる 2020-05-21 06:04

最近は、コロナで幼稚園も無いので、家で遊ぶことがほとんどです。
そんな時、このトランポリンは、かなり役立っています。
これで跳ねるだけでも、相当な運動量ですよねー。

でも、ちょっと端のカバーが耐久性が無いみたいで、ちょっと破れてきてしまいました・・・(^_^;)
ちょっとくらい破れていても、足を引っ掛けたりしなければ問題無いですが、
そのうち、何か対策しなければいけないかもですね。。



2 zonる 2019-12-05 07:20

JADE3さんも、色違いの持ってたんですねー(^-^)
なるほど、やっぱり、都度、折りたたんでおくのは、現実的ではなさそうですね。
結局、うちではリビングの一画を、このトランポリンが占領しています(^◇^;)

でも、うちの子は、このトランポリンの上が好きみたいで、飛び跳ねないときでも、よくトランポリンの上で遊んでます。
確かに、あのマットの張り具合の上にいると、ちょっと気持ちいいかもですね( ̄ー ̄)


1 JADE3 2019-12-04 16:38

全く同じものの色違いを持っています(笑
折り畳む際にはヒンジ部分だけでもカバーを外さないと破れてしまうんですが、カバーを外すためには何本か足を外さないといけません。そして、ZONさんんもおっしゃる通りで結構な力が必要で少し怖いです。

おうちに余裕があれば出しっぱなしが正解だと思います♪
一旦たたんでしまうと、それはそれで面倒でなかなか出さない感じ....(^^;





ページトップへ戻る



info@aray.jp