新型シエンタ ツートンカラーのシエンタ、カッケー!! 初のマイナーチェンジ
目次
・ツートンも、フロントグリルもかっこいい!!!
・ライトはどんな風に変わったのかな・・・
・2列シート仕様も遊びゴコロいっぱい
ツートンも、フロントグリルもかっこいい!!!
新型シエンタ HYBRID G ホワイトパールに乗っています。
2018年9月11日、やっと新型シエンタのマイナーチェンジのベールがはがされました!!
9月11日の0時に、
シエンタのホームページ
が切り替わるのかな?!
と思って、23時くらいから、ドキドキしながら待っていました( ̄▽ ̄)
しかし・・・0時を過ぎても変わらない(-。-;
とりあえず、寝ました。
そして次の日の11日、朝からソワソワとシエンタのホームページをチェックしていたのですが、
一向に変わる気配がなく・・・。
あれ?今日じゃなかったのかな?
諦めかけていた3時半。変わってないよなーと思いながら「シエンタ」で検索してみると・・・
モデルチェンジ後のシエンタの記事がいっぱい出ている!
シエンタの公式ホームページ
も、もちろん変わっていました!
ツートンカラー、どんな感じなのかな・・・と、ちょっと不安に思っていたのですが、
この写真で見る限り、超かっこいいですね!!(*^▽^*)
ツヤツヤのクロが、なかなかいい!!
心配していた(?)フロントグリルも、なかなかにカッコいい!!
やっぱり新しい感があります。ちょっと悔しいですね・・・(^_^;)
ライトはどんな風に変わったのかな・・・
ライトは、確かに変わっていますね。
シーケンシャルウインカーでないのは確かです。どんな風に変わったのかは、実際に見てみないとわかりませんが、
カッコいいです。ちょっとアクアっぽいイメージな感じ?
2列シート仕様も遊びゴコロいっぱい
今回から新設された、2列シートバージョン。
FUNBASE
というらしいです。
↓こんなふうに、サイドに仕掛けがあって・・・
↓好きなところに、こんなフックを付けられる!!これは何かと便利そう!
↓そして、深いラゲッジスペース。結構いろいろ積めそうですねー。

>>6
よぴさん、こんにちは!
おー!!
ミニカー、もらえたんですねー!
いいですねー!!!
ウチもディーラーさんに、お願いしてはいるんですが、この間話した時に、念押しするのを忘れました・・・。
忘れられていそうな気が・・・(-。-;
フレックストーン、いいですよね! 人気がないから、マイナーチェンジでなくなったとか、ネットに書いてありましたが、フレックストーンにすると、けっこうお値段が高かったですよね。
フレックストーン、絶対カッコいいと思うんですけど、なかなかそれだけの差額を出せるかどうかというと、やっぱり躊躇してしまいすね・・・(^_^;)
あのヒゲのツヤツヤ感、よかったのになー。
以前から営業さんにお願いしていたシエンタ(もう旧モデル)のミニカーを、このタイミングを狙って定期点検に行くことで頂くことができました~!
しかも、自分と同じ黒!そして今は無きフレックストーン!
ミニカーが欲しい方、マイナーチェンジの今がチャンスですよ!
モデルが変わると多少寂しいですが、前の方が好きな者としては希少価値が出て嬉しいかも。
JADEさん、はじめまして!
ページ見てくれて、ありがとうございます! 初書き込みもありがとうございます!
シエンタ黒、いいですねー( ̄∀ ̄)
新しいフォグランプ、カッコよくなりましたねー。
フォグランプのダミーカバー、ボディーと同色は評判よくなかったですからね・・・(^_^;)
マイナーチェンジ後のこのカバーなら、フォグランプ付けなくても、全然違和感ないですね。
わたしも初めて実車を見たとき、これはフォグランプが付いているのか?いないのか??
と思って、ジロジロ見てしまいました(^_^)
>>1
kazuchanさん
LEDランプパッケージは、前も後ろも
(><)
じゃなくなってしまった感じがありますね・・・(-。-;
確かに新しいライトもカッコいいですが、ちょっとさみしいですね(T ^ T)
実際に見ると、どんな感じなのか、見るのは楽しみです( ̄▽ ̄)
始めまして。いつも勝手に見て楽しんでます^^;シエンタ(黒)乗りです。
フォグランプがかっこよくなってますね!!
そして、フォグランプのダミーカバーがボディ色じゃなく黒になってるのがいいです^^
kazuchanさん、こんにちは!
発売になりましたねー!!
そうですねー。マイナーチェンジ前の方が、落ち着いている感じ、しますね(^_^)
サムライプロデュースさんは、最近シエンタのパーツが薄い感じがしますが、
またどんどん復活させて欲しいですね!
以前の初期型シエンタも、新型シエンタになるまで、変更は少なかったようですよね。
新型シエンタも息が長くなりそうで、まだまだ楽しみですねー!(^-^)
こんばんは!!
ついに発表になりましたね。
フロントグリルが変更されてますが、
マイナーチェンジ前の方が、
落ち着いているイメージがあります。
サムライプロデュースさんのメッキパーツを
私も付けてますが、新型はどんなデザインか、
メッキパーツが楽しみです。
LEDランプ車のリアランプは、
(>_<)じゃなくなったようですね。残念…(>_<)
これからパーツがいろいろ出てくると思いますが、
デザインがあまり変わらないので、
まだまだマイナーチェンジ前のシエンタでも
使えそうですね。
ページトップへ戻る

新型シエンタ 冬のグリル塞ぎ3シーズン目
2019/01/05-

新型シエンタ 5人乗りを見てきました!荷室は長いけど、低くはない・・・?
2018/10/08(2)

新型シエンタ ツートンカラーの実車を見てきました!
2018/10/06-

新型シエンタ マイナーチェンジ後の試乗 ホールド感アップのシートが心地いい
2018/10/01-

新型シエンタ 2年半点検で初のNG・・・
2018/09/30(6)

新型シエンタ 純正ブラックエンジンカバー見てきました!
2018/09/29(8)

新型シエンタ マイナー後の実車でLEDのライトを見て来ました!後ろ姿がカッコいい!
2018/09/18(10)
info@aray.jp