新型シエンタ 燃費
30.1km/L?! 箱根の下りの帰り道

2016/08/05

燃費向上委員会その15 驚異的な数字が出ましたが・・・

新型シエンタ HYBRID G で燃費を測定しています。
今回の燃費測定から、pivotのクルコンを利用しています。クルコンは燃費向上に絶大な威力を発揮する可能性があります。 新型シエンタに、クルコン(クルーズコントロール)のオプション設定はありませんが、 自分で pivot のクルコンを取り付けました。

今回は、横浜から箱根に行った時の燃費の記録です。行きはちょこちょこ休憩や給油をしていた関係で、 あまり長い距離の燃費計測は出来ていません。

箱根からの帰りは、箱根の山の上の方からの出発になり、箱根を下りきるまで、回生、回生、回生・・・ という感じで、ほとんどエンジンがかかりませんでした(^▽^)

↓そのとき、シエンタのバッテリーが満タンになったのを、初めて見ました!


行きの燃費は25.8キロと普通より少しいいくらい?

燃費:25.8km/L
走行距離:30.9キロ
走行時間:42分
クルコン:積極的に利用

計測区間は、横浜新道と、西湘バイパスの西湘パーキングエリアまで。 平日の早朝で、一般道は少し混んでいるところもありましたが、有料道路はかなり空いたいたので、 クルコンを80キロに設定して、のんびり走ることができました。 夏にも関わらず、まぁまぁいい数字が出たのはそのせいでしょうか。

帰りの燃費は、脅威の30キロ超え

燃費:30.1km/L
走行距離:68.1キロ
走行時間:1時間55分
クルコン:積極的に利用

帰りは、小涌園に行ったので、その帰りに延々と箱根の坂を下っていきました。 スピードも出ないし、距離的にはそれほどの距離ではないと思うのですが、 それでも、ほぼ全くガソリンを使わない区間が長いことが、今回の30キロ超えの原因と思われます。 距離を68キロも走った結果なので、それだけのせいで良かったとも言い切れませんが、 今回の記録は参考程度のものになってしまうと思います(;^ω^)

日にち燃費(km/L)距離(km)走行時間人数天気気温(度)
16.08.05 30.1 68.11:553.5晴れ31
16.08.05 25.8 30.90:423.5晴れ30
16.07.10 23.9 66.1594.5晴れ25
16.07.03 19.6 29.2572.5晴れ29
16.07.02 21.1 30.8532.5晴れ29
16.06.26 21.6 24.31:002.5晴れ27
16.06.26 23.7 20.8412.5晴れ26
16.06.19 23.3 30.4502.5曇り26
16.06.17 23.0 34.61:131曇り26
16.06.05 25.4 30.30:541曇り21
16.05.22 20.2 20.90:542.5晴れ26
16.05.22 26.4 20.50:422.5晴れ26
16.05.15 24.1 19.10:492.5晴れ26
16.05.05 26.1 42.81:092.5晴れ27
16.05.05 24.6 12.30:222.5晴れ27
16.05.04 23.4 10.50:222.5晴れ26
16.05.04 22.9 7.80:162.5晴れ26
16.05.01 21.1 16.00:554.5晴れ27
16.05.01 19.9 19.21:114.5晴れ19
16.04.29 22.8 16.00:482.5晴れ20
16.04.29 23.8 13.50:332.5晴れ20
16.04.29 20.6 10.30:241曇り15
16.04.28 20.8 9.70:231雨4mm15
16.04.28 19.8 9.10:201雨4mm15
16.04.27 24.2 10.50:251晴れ14
16.04.27 23.9 11.10:241晴れ14
16.04.26 22.6 10.80:291曇り15
日にち燃費(km/L)距離(km)走行時間人数天気気温(度)



走行条件

乗車人数:3.5人
天気:晴れ
気温:31度
エアコン:ON 25度
オーディオ:ON
ガソリン:残量90%
クルコン:基本的に80キロに設定
備考:お盆前の平日の朝と昼、メインは有料道路。横浜新道付近に所々渋滞あり。有料道路はわりとスムーズに流れていた。


今回の走り方

左側メーターのゲージ前半「ECO」の後半を使って緩やかに加速

1.エンジン停止状態から、モーターのみでゆっくり発進して、10キロくらいまで少しだけゆっくり目に加速

2.発進からスルスルとアクセルを踏み始め、左メーター「ECO」の後半くらいまでじわじわとパワーをかける

3.そのまま60キロ前後(できれば周りのペースより、気持ち2、3キロ高めの速度)まで加速

4.60キロ前後まで達したら、即座にアクセルを一旦緩めて EV 走行に切り替え(EVボタンは押しません)

5.次の停止まで、できるだけ EV で走行 必要であれば、再加速してエンジンをかける

6.高速道路では、基本的にクルコンを使い、道は空いていたので、設定速度は80キロ